- 運営しているクリエイター
#新米ママ
短距離走の間に育児を分かち合う。
クレイとアロマの自然療法講師/育休コンサルタントのまゆこです。
4月・10月の育介法改正今年の10月から「産後パパ育休」が始まりました。
先の4月法改正で、企業は配偶者の妊娠出産を申し出た従業員に対して、
育休制度等の周知と育休の取得確認をする義務が課されています。
「知らないから取れない」とは言わせない作戦が始まったんですよね。
男性の育休取得率の推移助成金もあるし男性の育休取得率の上
産後パパ育休は就労しながらでも取れる!(場合もある)
クレイとアロマの専門家、
自然療法講師/育休コンサルタントのまゆこです。
育児・介護休業法の大きな改正が今年10月に行われました!
10月改正の目玉「産後パパ育休」の創設10月の改正で1番大きいんじゃないかなと思うものは、
「出生時育児休業(産後パパ育休)」という、産後8週間以内に4週間取得できる育休が新たに創設されました。
ちなみに、出生時→「しゅっしょうじ」と読みます。言いにくいから産