
「11番」とわたし。
実家に転がっていたネコバスとどんぐりのキーホルダーに「11」という数字がついていた。
なぜ。。他の数字もあるのかな😅 ジブリさん。。
分からないけど、どんぐりが気に入ってお家の鍵に付けることにした😃。

なぜかいつも「11」と遭遇する。「11」だけでなく一定頻度で「111」「1111」も。
私は1のゾロ目を見つけると「正解」「進め」「いい感じ」などと受け取るから、ハイヤーセルフがすぐ「11」を見つけてくれちゃう。
それに日付のゾロ目の日も色々ある。。でもこっちは少し性質が異なる。「1月1日」「1月11日」「11月11日」は過去を振り返っても、恐ろしいくらいに“意識改革(拡大)”となるイベントが目白押しだった。だからもう慣れてきた😃
***
一昨日は数年ぶりの健康診断✊
職場で健康診断を受けていた時代もあったけど、すっかりご無沙汰になってたここ数年。その間、ライトボディ化と意識の拡張を経て、今やっと落ち着いてきた私のココロとカラダ😌
食生活もある程度整ってきたこともあって、栄養状態を含め現状を数値で知りたくなった私。
そーこーしてると、健康診断の情報が舞い込み、近所の商業施設内で行っていて「血液検査をしてもらえるなら…」と申し込んだのだ。
健診時間は、商業施設の開店と同時の10時。
警備員さんが自動ドアを解錠してくれたから、そのまま直通エレベーターで会場に上がったのにすでにかなりの人がいる。なぜ。。この人たちどこから入ったの?(๑´• ₃ •̀๑)?
世の中には私の知らない世界があるのね。
まぁ、いいけど。笑
受付に近寄ると、男性スタッフに番号札を渡された。手元を見ると「11」番。
受付に並んでいるのは2人。会場の中は20人以上いるのに私は「11」番。
(๑´• ₃ •̀๑)?? どゆこと。。?
またしても私の理解の範疇を越えた出来事。
ま、いっか。今日も私は最適街道を爆進中らしい♡
そゆことにしとこ。

このピンクかわいい💠
なぜ「11」が“最適街道”なのかはコチラ😃↓🐢…
スタッフの方に「11番の方ぁー」と呼ばれたから
「はぁ~い🙌♪♡」と受付へ。
そして健康診断はあっとゆー間に終わった。ライトボディ化の影響なのか、、かさが減り小さくなった私だけど健康体なのは確実✌️(←分かんないけど)
血液検査の結果が楽しみでならない。
じっくり待つことにしよう😌✨
「11」のエピソードなら他にも有るから今後もちょくちょく披露しよーっと✊
あいかわらず、、数字が好きな私😌✨

Ayumi☽