
笑顔だけの育児なんか綺麗事だね、泣きたい時は親だって嗚咽、泣いていいじゃないか。
チャレンジドとチャレンジドを育てる親御さん。発達ママさん、毎日お疲れ様です。
*
神経発達症候群(発達障害)の子育てに疲れ切って、無力感に襲われ泣きたくなったら、
声をあげて泣いていいと思いませんかー?
*
定型発達の子を育てた事がないので、私は一般的な子育てを知りませんが、
我が子は何度同じことを教えても覚えません。
何度同じことを言っても、
その度に同じ失敗を繰り返してしまう、
忘れ物やなくし物が多い
話しかけても聞いていない
約束などを忘れている
すぐに気が散って違う事をしている
細かいことに気がつかない
下着が見えていても気がつかない
課題や遊びなどを途中でやめてしまう
物事をやり遂げることができない
順序立てること
(こうしたら、どうなるの想像が出来ない)
整理整頓ができない
コツコツやることを避ける
宿題はだらだら…いやいや。
そんな我が子を叱る、諭す、一緒に取り組む
…本当、骨の折れる事です。
学校に行くようになったので、まだマシですが。
子供は親の心に構わず好き勝手…。
怒ってイライラしてばかりの自分に嫌気がさす。
*
いっその事こと死ねたらと思うくらい
ストレスを抱えてしまう。
*
そんなときは、
親自体の気持ちが壊れてしまう前に
😭😭ワァーーーー😭😭
と、泣いてしまいましょう!
*
私は自閉症の長女と知的障害の次女を
目の前に何度も嗚咽してきましたし、
今も壁にぶつかるたび、
子供達を抱きしめて、泣きます。
…良いんです。
お母さんだって泣いたって。
"いつも笑っていろ"
なんて、綺麗事です。
子供と共に泣き、共に悲しみ、
共に笑い、共に喜び、共に育ちましょ。
大丈夫。
今日も明日も、超えていける。越えていく。
*
#タロット占い
#タロット鑑定
#タロット
#オラクルカード占い
#心が軽くなる
#神経発達症
#障害児育児
#発達障害
#発達障害児ママ
#ADHD
#ASD
#自閉症スペクトラム
#アスペルガー症候群
#多動性障害
#知的障害
#知的障害児育児
#LD
#局所性学習症
#障害を生きる
#障害を活かす
#PTSD
#2次障害
#大人の発達障害
#生きづらい人へ
#子育ての悩み
#発達障害あるある
#チャレンジド
#音葉のん