美ボディ食べやせDIETBOOK Vol.6
おかえりなさい
今日も来てくれてありがとう(*˙︶˙*)ノ゙
はじめましての方へ
自己紹介はコチラ👇
【美ボディ食べやせDIETBOOKシリーズ】は
マガジンにまとめています。
本気で「食べてやせる」「食べてやせたい」人向けのDIETBOOKとなっています。
本気じゃない方は御遠慮くださいませm(_ _)m
今回も早速いってみましょう!
-
今回のテーマはコチラ👇
「減らす」から「食べる」へシフトチェンジ
体重を減らそうとがんばるよりも、基礎代謝アップに注目を向けるべきで
実はそのやり方が”やせ体質”へとなりやすいのです。
そのために大切なのが、
”毎日の正しい食事”!!
「夜は太りやすいから…」
「手っ取り早くやせれるでしょ…」
こんな理由などで、食事を減らしたりしていませんか?
「その気持ち分かります。」
しかし”やせ体質”になりたいからと、食事を抜くことは、”やせ体質”から遠のくばかりなんです!
「食事を抜くのは、基本ルール違反!」
基本は1日3食で、最低1日2食以上は食べるようにしましょう!
食事を抜いたり、減らしたりの食生活が日常になっていると、脳は”飢餓状態”と勘違いして、カラダへ危険信号を送ります。
いわゆる、誤報ですね。
そして、”代謝=エネルギー”が下げるよう指令を出し、筋肉が分解したり、命を守ろうと働きかけるのです。
そうなると、脂肪をため込みやすくなり、筋肉や基礎代謝が減ることで、太りやすく、やせにくいカラダとなっていくのです。
だからこそ、本気でやせたいなら、食事を抜かずに、しっかり「食べる」ことがポイント。
食べて”代謝”をアゲアゲにする3つのポイント
それでは、”食べて基礎代謝アゲアゲ”にするためのポイント3つを解説しましょう。
ポイント1:美ボディに欠かせない”5大栄養素”
「食べてやせる」に、最も必要な栄養素5つ。
この5つの栄養素が合わさることで、カラダの中で筋肉が作られ、体温が上昇し、脂肪がメラメラと燃えやすくなるのです。
ポイント2:とにかく朝食はしっかり食べよう!
「さて、みなさんは朝ごはんを食べていますかー?」
代謝を上げるためにも、1日3食のうち朝食を食べるのが最大のポイントです。
ですが、私の知り合いでも、朝ごはんを”食べない”か、”食べれない”か
が多いように見受けられますねぇ。
朝食を食べることで、代謝アップ=”DIT”につながるのですから、朝ごはんこそ絶対に食べましょう!
”朝ごはんを食べるからこそ、体温がスピーディに上がり、代謝アップ”へとなるですから。
詳しくはコチラへ👇
ポイント3:大切な栄養素はズバリ「たんぱく質」
5大栄養素のなかでも、大切な栄養素はズバリ
「たんぱく質」!!
たんぱく質は、いくつかの要素のうち”水”に次いで2番目に多く、筋肉を保つのに最も関わりの深い栄養素。
カラダのほとんど(髪や爪なども)は、たんぱく質から作られていると肝に銘じておきましょう!
とっても大事な栄養素なので、後日さらに詳しく解説いたしますので、是非おたのしみに😊
ー
では今回はここまで。
最後までお疲れ様です。
ありがとうございました。
be continued…