グラフィックレコーダー3期目、売り上げ報告してみたけれど
3年前の2018年5月、大学4年生で開業届を出した。
フリーランスも丸っと3年経ったみたい。
当時は新卒フリーランスでやると言ったら色んな人に止められた。なんなら「俺の息子が新卒フリーランスになるなんて言ったら絶対怒るけどね」なんてよくわからない言葉をもらったりもした。
「旦那さんがいるから好きなことできるね」と言われたこともあったな。(めんどくさいから「そうですね」で終わることもしばしば)
でも、とりあえず3年。税金を納め保険料を払いちゃんと自分の足で生きてこれた。一安心だ。
私は多方面から多大なるご恩をもらって(ご飯食べさせてもらったり、仕事をいただいたり、人を繋げてもらったり)今があるので、そんな先輩方に「なんとか生きてますよー!食べれてますよー!」と伝えたくて今回3期目終了に合わせて具体的な金額での報告をSNSにした。
でも、お金の話をするのはとても神経を使う。
儲かりまっせ、ぐへへ、のような情報商材が大っ嫌いなので同類に思われないように細心の注意を払いたい。
身一つのお仕事だからこそ、いい時もあるし悪い時もある。月売上5000円からのスタートだったから、3ヶ月後急にお仕事が全部なくなるかもなんて毎日思ってる。今年はかっこいい報告ができたけど、来年はどうかわからない。この辺り良い報告する時に勇気いる。
恥ずかしながら、4月の確定申告でやっと売上の調子が良いことがわかったくらい無頓着だったから【お金稼ぎ重視、がめつい】なんて思われるのが怖くなった。
わたしの職業「グラフィックレコーダー」は、まだまだ日本で認知が低く価値を理解してもらえなかったり、うまくフィットする場が少なかったりするため、ボランティアでやってる方や理由があって報酬を受け取れない方がいるのも重々承知してる。
だからこそ、市場をもっともっと広げて職業にしていくのは私が担える一つの役割だと思ってる。最近忙しくてできていないがグラレコの講座をやっていたので、受講生たちの仕事の場を作りたいと思っている。まだまだ力不足だけど。
元々、お家が貧乏だったので(相対的貧困層)高校生で教科書や交通費、携帯や検定代などを自分で賄いながら、650円のアルバイトで100万円貯め、給付型の奨学金(コカコーラ様ありがとうございます!)をいただき大学進学した経験がある。これは間違いなくターニングポイントで、自分で人生を掴み取ったような成功体験だった。インセンティブを自分で作りだすことはわたしにとって大きな価値がある。
(あと、ここではサラッとだけどSLEという国指定の難病患者なので、自分がいかに生きやすく過ごせるかがすんごく大事)
▼ハフポストさんに掲載いただいたコンプレックス
ちゃんと仕事にすること。価値があると知ってもらうこと。業界を大きくしたいならわたしが安受けしないこと。新卒グラフィックレコーダーとしては業界を築いてきた自負もあるので自分に言い聞かせてる。
わたしが細々と独学でグラレコを学び仕事にするまでは、職業人として追いかける背中が居なかったから。情報の一つとしてみてもらえたら良いなと思った。
あとは、やっぱり最初に書いた通り、お世話になった人に「ちゃんと生活できるようになりました!」が言いたかったんだよな😌
--🌳------------
最近考えるんだけど、多分わたしは将来あんまり稼ぎが大きくない方の事業をすると思う。そういうところのテーマ(大きくいうと貧困)が問題意識の根っこにあるから。
グラレコも、もともと職業になるなんて全然思ってなくて、でも続けてたらなんとかなった。唯一無二の武器になった。たまたまの連続だけど、今はひとつひとつのご縁をちゃんと紡いで行くことが大切なんだと思う。
将来のやりたいこと(課題解決)に向けて、今の環境で得られる、学べるものは貪欲に求めていきたい。そしてあわよくば共感者を今のうちに増やしたい...!
綺麗事をいかに綺麗事のままできるかが最近のテーマ。稼げるところでがんばって、やりたいことにまわす。
だからもうしばらく、職業としてのグラフィックレコーダーをしっかり全うしていこうと思う。
「なんか、お金の事言うのやらしいじゃん」
と投稿後に思っていたので、ここで弁明して勝手にスッキリしました。さらば、お金の話は悪、発信するのも悪みたいな私の中の呪縛!!
--🌳------------
なんとありがたいことに、7月発売の書籍に復業人材として掲載していただきます!予約受付中!
【スタンフォード式】世界一やさしい パラレルキャリアの育て方
この記事が参加している募集
ササササポート?!!!