まりん | グラフィックレコーダー

#グラレコ でご飯食べてるビズスクリブル㍿CEO┊iU客員准教授┊大学在学中グラレコ起…

まりん | グラフィックレコーダー

#グラレコ でご飯食べてるビズスクリブル㍿CEO┊iU客員准教授┊大学在学中グラレコ起業→新卒フリーランス→法人化🎨┊テレビ東京ドキュメンタリーにて特集┊NHK生放送他多数メディア掲載┊小池都知事や池上彰さんはじめ著名人の講演や企業の会議で実践┊企業研修講座など

最近の記事

  • 固定された記事

【コロナに負けない】オンライン会議ですれ違いを減らすために今すぐできる3つの工夫【レベル別】

グラフィックレコーダーのまりんです。 わたしは普段、会議やイベントなどで人々の対話を、文字やイラストを使ってリアルタイムで可視化する仕事をしています。これまではオフラインの場で仕事をすることが多かったです。(昨年は82件の現場でご依頼いただきお仕事としてグラレコさせていただきました!嬉しい!) (グラフィックレコーダーとしての仕事の様子 / 朝日新聞さん主催:池上彰さん講演) しかしやってきたのがコロナ。 みなさんも、リモートでの仕事や大きなスケジュール変更のせ

    • 2024年3月、グラフィックレコーダーの年度末振り返り。

      【明日から新年度🌟】この1ヶ月は素敵なご依頼を複数いただき、描いた数も技術的にもパワーアップできたような、普段より3倍はお仕事して限界突破したそんな1ヶ月でした。せっかくなので自分の記録のためにメモです。 ─────────── 卒業式でのグラレコ💐 ─────────── 卒業式でのグラレコというこれまでに無い挑戦は、当日の式での掲示はいつものことながら、終了後のSNSでの反響が大きく、参加してない在校生やこれからiUに入学を検討する高校生の目にも留まってもらえたら嬉しい

      • グラフィックレコーダー3期目、売り上げ報告してみたけれど

        3年前の2018年5月、大学4年生で開業届を出した。 フリーランスも丸っと3年経ったみたい。 当時は新卒フリーランスでやると言ったら色んな人に止められた。なんなら「俺の息子が新卒フリーランスになるなんて言ったら絶対怒るけどね」なんてよくわからない言葉をもらったりもした。 「旦那さんがいるから好きなことできるね」と言われたこともあったな。(めんどくさいから「そうですね」で終わることもしばしば) でも、とりあえず3年。税金を納め保険料を払いちゃんと自分の足で生きてこれた。一

        • ”超ポッキー部”から学べる、会議を進化させる「2つの役割」とは?【ポッキーの日記念・後編】

          今日はついに11月11日、ポッキーの日です! 昨年2019年のポッキーの日を盛り上げた、若手インフルエンサーたちの”超ポッキー部”。 前編では、”超ポッキー部”のアイデア出し会議の事例から、オフライン・オンライン問わず一人一人が意識できる「会議の秘訣」をまとめました。 後編は、会議に加えるべき「2つの役割」について、まとめさせていただきます! 俯瞰的に場を調整する「ファシリテーター」「ファシリテータ」とは一言で言うと、【場の促進と舵取り】を担う存在です。今回の”超ポッキ

        • 固定された記事

        【コロナに負けない】オンライン会議ですれ違いを減らすために今すぐできる3つの工夫【レベル別】

          インフルエンサーたちの”超ポッキー部”で見つけた、誰でも意識できる「会議の秘訣」とは?【ポッキーの日記念・前編】

          こんにちは、グラフィックレコーダーのまりんです。 先日、「オンライン会議ですれ違いを減らすために今すぐできる3つの工夫」の記事が、ポジティブな反響をいただき、noteさんにも取り上げていただきました。 グラフィックレコーダーとしての経験を活かせたことが、素直に嬉しかったです。 これまでに描かせてもらった経験から、他にヒントになる場はないかと思い返してみると「ブレストのプロ」たちの存在がありました。 本日はそんな彼らの「会議の秘訣」をご紹介いたします! 11月11日は何

          インフルエンサーたちの”超ポッキー部”で見つけた、誰でも意識できる「会議の秘訣」とは?【ポッキーの日記念・前編】

          語らえる場があること、考えること。「【第二回】スナックグラレコ」を開催しました!

          はじめまして、グラフィックレコーダーのまりんです。 自己紹介 教育系ベンチャーやファシリテーション講座の運営を行う中で、学びを深め、グラフィックレコーディングを独学で習得。聴覚障がいのある学生の横で講義内容を要約する「ノートテイカー」を行なっていた経験が今のグラレコに活きている。IT企業や大手芸能事務所、教育分野などで描いています。 シングルマザーの元で育った経験や、免疫系の難病を持つ背景から、社会的弱者に対する問題意識が強く、可視化することで思考やコミュニケーションが

          語らえる場があること、考えること。「【第二回】スナックグラレコ」を開催しました!