mami

\聴くだけで人を和らげる音楽/ \聴くだけで不安や心配が浄化される音楽/ 心に寄り添った音楽を作曲•演奏してお届けしています。 ここでは、私の音楽作りのヒントとなる気づきや想いを綴っていきたいと思います🫶

mami

\聴くだけで人を和らげる音楽/ \聴くだけで不安や心配が浄化される音楽/ 心に寄り添った音楽を作曲•演奏してお届けしています。 ここでは、私の音楽作りのヒントとなる気づきや想いを綴っていきたいと思います🫶

最近の記事

分かり合うとは

むかしむかし、おじいさんとおばあさんが住んでいました。 おじいさんは山に芝刈りに出かけ、おばあさんは川に洗濯に出かけました。 こんな昔話を聞いた子供たちの頭の中には、どんな世界(イメージ)が浮かんでいると思いますか? むかしむかしは、どれくらい昔? 住んでいる家はどんな家? おじいさんとおばあさんの顔はどんな顔? どんな服を着ている? その時の空の様子は? おばあさんは何を洗濯している? そう細かく聞いていくと、子供たちがそれぞれ全く違うものをイメージしていることがよく

    • 今在るものだけで…

      今どうしても解決できないこと 今どうしても分からないこと そんな難題を頭にたくさん抱えて、休まず頭を使っている方はいませんか? 人は「考える」という行為に、とてもたくさんのエネルギーを使います。身体が休まらない人の多くは、思考が休まらない人と言ってもいいのかもしれません。 それを知っても考えることをやめられない! そんな方は、その難題を解決しなければ、今幸せになれないと思っていませんか?! その難題のせいで心地が悪いのならば、解決しないと心地の良い場所は手に入らないわけ

      • 無意識な思考があること

        人は、無意識な思考を、一日に5〜6万回も行っているらしい。 思考が現実を創造しているのならば、無意識な思考が今見ている世界のほとんどを創っていると言えるのかもしれません。 誰にでも思い癖や考え癖があり、その多くは、育った環境、関わった人たち、経験、様々な要因に より、あとから創り上げられたものです。 その回路を無意識に使って、私たちは考えたり、感じたりしているらしい。 一つの事実に対する捉え方や感じ方(真実)が人の数だけあるということは何となく分かっていたけれど、その真実

        • 感情の先にあるもの

          嬉しいな 悲しいな 楽しいな 辛いな あなたは感情を感じていますか? 深く感じている人、何となく感じている人、もしかしたら今は感じていない人もいるかもしれません。 こうした感情は、本来は通り過ぎていくもの。 でも時に、自分の中に長く居座ってしまうことがあります。それが心地の良い感情ならいいのだけれど、マイナスな感情だとしたらきっと苦しい… そんな時、みなさんはその居座る感情をどのように手放していますか? 無視する人 戦う人 徹底的に味わう人 手段は人それぞれですが、

          欲しい情報を集めて軽やかに

          ある道があります。 その道はとても安全という事実がありながら、その道を通るのに、軽やかな人と苦しい人がいる。その違いって何だろう? 私には長年そんな疑問がありました。 つまり、事実は同じでも、見え方(真実)が全く異なるということ。 その答えのひとつが私たちの内側にあったことを、最近知りました。 今日はそのお話をしようと思います。 脳の中には、脳幹網様体賦活系という場所があります。 ここは、脳に入るあらゆる情報の中から必要なものを自分の脳に送るフィルターの役割を果たしてい

          欲しい情報を集めて軽やかに

          お守りだと思っていたもの

          いつからだろう? 社会人になってから? 妻になってから? ママになってから? ここ何年も、私はいつだって気を張っていた、そんなことに気がつく出来事が最近たくさん起こるのです。 何に気を張っていたのだろう。 いつからか、頑張っていないと何かを保っていられないと思ったのだと思います。 『何か』とはなんだろう。 それも明確ではなかったような気もします。 なんとなくの幸せ、なんとなくの安定、なんとなくの平和。 どこかに大きな落とし穴がある気がするから、落ちないようにって身体

          お守りだと思っていたもの

          否定しないこと

          長年付き合っている三半規管のトラブルを治すヒントを得たくて、たくさんの方の耳を治している鍼灸師の元を尋ねました。 私が最初に目眩を起こしたのは10年ほど前の話。その後、難聴やら、フラつきやら、色々なトラブルと共存しながらもそれなりにやってきたわけですが… そんなトラブルが起こるたびに言われていたことは、 『頑張りすぎたからだよ』 『睡眠とらなかったからだよ』 『ストレス溜めたからだよ』 『予定つめこみすぎたからだよ』 『一生懸命やりすぎたからだよ』 『手を抜かないからだ

          否定しないこと

          大丈夫

          大丈夫 不安な時 怖い時 心が揺らいだ時の魔法の言葉。 私は気持ちが揺らぐと、必死で大丈夫探しに走ります。 〜だから大丈夫 〜が言ってるから大丈夫 大丈夫と思える材料をいっぱいいっぱい集めて、気持ちを落ち着かせるのです。 大丈夫だよね? 大丈夫かな? 大丈夫ですか? 大丈夫は、信じているモノからしか生み出されません。 だから自分を信頼していない人は、外側に大丈夫を探しにいくのです。 ママやパパの大丈夫が、まだ幼い子供にとって何よりの安心材料になるのは、ママや

          大丈夫

          調和とは

          みなさんは、何かを決める時、何を一番大切にしていますか? メリットを大切にする人? 想いを大切にする人? 洞察してみると、それがよく見えてきます。 例えば家族でどこかに向かうのに、どんな手段を使おうか決める時。 一人は 自転車組と、バス&電車組に分かれようというA案。 もう一人は バス&電車でみんなで一緒に行こうというB案。 A案を提案した人は、物理的なメリットやデメリット、利便性、損か得かを一番大切に何かを決める人 B案を提案した人は、想いを大切に何かを決める

          調和とは

          ありがとう

          聴くだけで心が和んで 聴くだけで安心できる そんな心のオリジナル音楽を作って、自分を癒そう、大切な人を癒そう、必要としている誰かを癒そう、音楽作りをはじめた背景にはそんな想いがありました。 私の音楽作りに欠かせないもの、 それは私が見たもの、感じたもの、触れたもの、気づいたもの。 人より少し繊細な心の持ち主の私がこれまで感じてきた心の色、音、想い、それが感性となって、曲に表れています。 その人の想いを聞くような感覚で曲を作る。 それはカウンセラーのようでもあるし、友人

          ありがとう