【朝食は健康的な生活習慣を送るための稼働スイッチ】

朝食タンパク質を摂ると
-体内時計がリセットされる
-日中セロトニンが出て、夜間にメラトニンになり、睡眠の質が高まる
-筋肉合成効率が高まる

「3食を通じてタンパク質を均等に摂る方がよい」

(柴田重信)

いいなと思ったら応援しよう!

mameka@ビジネスマンのQOLを高める情報発信
http://braindump.jp/にブレインダンプの記事をまとめております。 ユーザーの皆様の目標達成に役に立つアプリであることを目指して誠心誠意取り組ませていただきます!!