マガジンのカバー画像

西尾克洋の奇妙な昔話

36
軽く読めるような、でも「おや?」と思うようなヘンテコな話を披露いたします
運営しているクリエイター

#夏の思い出

真面目なサラリーマンがスーツ姿でモッシュしたら新しい世界が見えた話

真面目なサラリーマンがスーツ姿でモッシュしたら新しい世界が見えた話

夏になるとライブでひと暴れした話を思い出す7月も今週で終わり、もう8月だ。

学生の頃は2か月もあった夏休みが社会人になると有っても数日ということで果たしてやっていけるのかと死ぬほど不安だったものだが、人間というのは環境に適応する生き物だとつくづく思う。

社会人生活も20年目を迎え、月曜日から金曜日まで労働に勤しみ、土日に休養を取る。これでも何とかなっている。

さすがに社会人初の夏に31連勤と

もっとみる
色々ショボいけど狛江の花火大会に勝てる花火はどこにも無い話

色々ショボいけど狛江の花火大会に勝てる花火はどこにも無い話

狛江の花火大会は夏の風物詩7月も終盤になりいよいよ夏も本番である。

春の訪れは「ヤマザキ春のパン祭り」、
夏の到来は「キンチョーの夏」、
秋はそれほど無くて
冬はシチューのコマーシャル。

日本の四季の始まりはCMで認識すると言っても過言ではない。

そんなわけで「キンチョーの夏」を目にすることが多くなったら夏ではあるのだが、私の地元である登戸、新宿に急行17分で行けるのに妙に人も町も田舎なとこ

もっとみる