
20代30代40代は精神的にきつくても50代後半にはパワーアップする
こんにちは。
牧 菜々子です。
程度の差はあっても、20代30代40代は、精神的にしんどいものです。
ですが、50代後半になると、人はパワーアップできるのではないでしょうか。
70代になれば「いろいろあったな」くらいに思うようになるのではないかと思いますし、90代には嫌なことを言ってきた人のことは風の便りですら聞かなくなるのではないかと思います。
20代30代40代は、精神的にいちいち大変です。
10代もそうかもしれません。
私はアラフォーですが、晩年に自分の年表を作ったら、今のことは1行にもならないでしょう。
一生を俯瞰して見たらすっ飛ばされる時期が、今なのではないかと思います。
そうなると、今日落ち込んでいてもあまり変わらないような気がしてきます。
人生でパワーアップする時期までに50年もかかるのが現代人ですから、逆に今日元気いっぱいでなくてもいいということになるのです。
50代後半になれば、恐いと思っていた人のことを「言うほどでもないな」と思えることもあるのではないでしょうか。
晩年に向けて、精神的に元気になり、気楽になれたところで、自分の年表に何行も経歴を書き込んでいけるような人生を送っていけば良いのではないかと思います。