見出し画像

獅子舞はおじさん【2023年1月6日(金)】

2023年1月6日 晴れ

昨日に引き続き、今朝も次女は、涙した。
「ママ、抱っこ抱っこ!」と泣いている。

ママが出発したあとは、朝ご飯を「パパの上で食べたい」と言った。

もちろんOKだ。

長女は、どうだろう?

引き続きモヤモヤしているんだろう。
今日も学童まで「パパと行きたい」と言った。

もちろんOKだ。

子どもたちの不安定な心模様に戸惑いつつも、頼られること自体は嬉しい。

徐々に気持ちが落ち着いてきた次女は、「今日、獅子舞が食べにくるんだよ」って言った。

ほぉ、獅子舞ねぇ、獅子舞のことは、何もわからないなぁ、と思っていると、「頭を噛むんだけど、噛まれたら願い事が叶うんだよ」って教えてくれた。

そうなの?と聞くと、長女が「◯◯(長女)は、叶わなかったけどね」って。
おもしろい。

続けて次女が、「先生の頭は噛まないよ」って言うので、先生が獅子舞やるんじゃないんだ?と聞くと、「違うよ。おじさんだよ」だって。
おもしろい。

最後に、獅子舞ってなんなの?と聞くと、長女が「赤いから鬼みたいだよね」と言うと、次女が「そうだよ。ツノがあるから鬼だよ」だって。

獅子舞がおじさんなことは間違いないと思うけど(笑)、その他は、もろもろ、ほんとうかしら?

調べてみると、ルーツはインドにあり、聖獣と崇められていたライオンが、獅子舞の原型になっていると。

というか、そもそも<獅子>って、<ライオン>のことでしたね。
お恥ずかしい、、。

で、お正月やお祭りなど、縁起の良い日に舞い、厄祓いの想いが込められていると。
特に子どもは、厄除け効果が高まるとされ、獅子舞に頭を噛まれると、学力向上、無病息災、健やかな成長に繋がると信じられていると。

<願いが叶う>ってのは??

話変わって、写真は、長女お手製のカレンダー。

毎年いちおうカレンダーを買っているのは、ママ。

でも、今年のカレンダーは買っていなかったようで、それに気がついた長女が、昨夜作ってくれたんだって。

今年のカレンダーは、長女お手製でいこう。

いいなと思ったら応援しよう!

毎日ぱぱ
いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。