腹筋が1回も出来ない
先日 習い事で自分の姿を客観的に見る機会があり
それはそれは 愕然とした🫨 身体の使い方がヘン
学生の頃 ずっと運動部に入っていた
活動の中に 腹筋や腕立て伏せもあった
その頃から苦手で ほぼ出来なかったと言ってもいいと思う
大人になり 筋トレと無縁で過ごしてきた
万年 腰痛や肩凝りがあり これが普通だと思ってる
もれなく猫背付き
友達と 話の流れで筋トレの話になっても
「この年になっても毎日やってるよー」
「へ〜すごいね〜」と まさに他人事
元々回数出来なかったけど 今となっては全く出来ない
知識が浅いので "筋肉がついて 体重が増えてもやだし" (←見た目より体重計の数字が気になる人...)
あとは キツいことはしたくない どうせ私は三日坊主
と 何かと理由をつけてやらなかった
習い事で「こことここの筋肉を使うので ちゃんと出来てる人はそこが筋肉痛になります」と言われても なんのこっちゃ
私は腰痛だわ
反り腰 腰痛 猫背...
たぶん腹筋がないことで起こっていること
習い事 上手になりたい
この思いが 私を腹筋トレーニングに誘ってきている
いつやるの? 今でしょ ← 古すぎるけどハマるコトバ
とりあえず
腹筋が1回も出来ない人のはじめの1歩を検索した
ドローイン?
全く出来ない腹筋を初めからやろうとするから 1日目ですぐ「ムリムリ」と諦める 徐々に 徐々にだ