![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139188278/rectangle_large_type_2_8e881c3d12d3830c5cffb30a117cb1b9.png?width=1200)
見えない所でコトは進行中
ウンベラータの芽が約半年⁈経って
やっとふっくら開いてきました。
1番最初に我が家にやってきた子。
挿し木にするのに剪定しまくり
冬というのもあったけれど、
芽の成長がずーーーーっと止まっていた。
挿し木にした他の子たちは
春の陽気で成長していたのに
この子だけ…。
もうダメなのかなぁと心配していたら
数日前に芽が開き始めていた♪
アボカドもそう。
植木鉢で育て始めて3か月。
表から見る分にはまっっっっったく変化なし。
何か育ってるのか育っていないのか
わからなかったけれど、
地道に水だけはあげ続けた。
そうしたら、
アボカドの種に亀裂が入り
芽が出てきた♪
3か月後にね。
今している事に意味があるのかな。
何の成果も感じられないな。
もう終わりにした方がいかな。
いろんな不安がよぎるけど、
見えない所でコトは進行している。
だから、
諦めないこと。
関連記事も見てね✨