![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110571115/rectangle_large_type_2_747029794aa6c7a421aac919b0283e77.png?width=1200)
Photo by
dorobouneco
雷鳴豪雨安全運転第一
瞬間、景色は白塗り
音は遅れて後から演出
雷鳴高らかに鳴り響き
ポツッポツッと
最初は申し訳なさそうに
それも次の瞬間には
あっという間にバケツを
ひっくり返したかの様な
ザザ降り土砂降り
視界ゼロ
路面は大洪水
車が走る両脇には
水の柱が作り出されて
バシャバシャと対向車を
飲み込む勢いで弾けて跳ねて
飛び散っていく
必死にワイパーを動かした
ところで岩のような大粒の
雨粒を前にしたら意味は無く
ならばせめて事故らない様に
運転をこなすしかなく
なんだったらコンビニか
どっかの駐車場で雨が
止むまで待機しているほうが
賢いかもしれないが
あいにくあたりにそんなに
都合良く駐車場も見当たらない
じっと適当な場所にいたら
雨で洗い流されてしまい
そうだからおちおち
休んでもいられない
さっさと逃げたい心持ち
こわいこわい
雨足が少しでも早く
弱ってくれないかなと願いながら
時速30キロ
前方を走る車との車間距離に
意識を傾けながら
ハンドルを握る
BGMはごんごんと車体に
打ち付けられる雨粒
その弾ける生音
渦中の胸の高鳴り
脳みそも身体も
雨足に急かされて
ドキドキさせながら
運転に集中
土砂降り雷鳴
豪雨の腹の中
必死の心持ち
生きて抜け出す
僕はまだ死にたくはない
無事に嵐の中から
抜け出して
暖かいベッドの中で
夢が見たい