【255文字書評】すばらしい人体 - あなたの体をめぐる知的冒険/山本健人 著 (2021/09)
この本を読んでいるうちに、子どもの頃に読んだ『学研まんが からだのひみつ』のことを思い浮かべた。
そんな知的好奇心を満たしてくれる楽しさを思い出させてくれた本。
第1章では、それぞれの内臓の役割について。
例えば「膵臓」は、三大栄養素をすべて消化できる。
だから、膵臓が損傷して体内に液漏れすると、自分の体を消化してしまうので一大事になる。
なるほど、分かりやすい!
著者の医学に対する敬意が、そこかしこに感じられる。
人体、病気、医学史、健康トリビア、現代医療。
医学のさまざまな分野を網羅した、知的好奇心が詰まった一冊。
(2021年9月刊)
他の人の感想を見る(読書メーター)
地元の図書館にあるか検索する(カーリル)
Kindle版で読む(無料サンプルあり)
#知識教養 #医学 #医療 #病気 #身体
#読書感想文 #推薦図書 #おすすめ本
#読書メモ #読書 #書評 #255文字書評
#Kindle版あり