マガジンのカバー画像

宝箱(~2020年)

26
媒体・形を問わず、「好きなもの」を詰めこんだ宝箱
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

200130 大好きなフリーゲームがいつの間にか

公式でTRPGになってた。

しかも無料公開。なんてこった。

去年新約が公開されフリゲ2019でもぶっちぎりで一位を獲得した帽子世界、旧約の頃から振り込めない詐欺と言われて久しいのにその更に上をいってしまうなんて……。

(フリゲ版の特設サイト)

せっかくなのでこのまま自分の話をすると、TRPGはルールブックをいくつか持っているものの、キャラメイクだけして満足するかいわゆる仮想卓として二次創作

もっとみる

200129 無印カレーと私

昨日でかけたときに無印良品に寄った。
近くに店舗がないのもあり、実は無印で買い物をするようになったのはかなり最近だ。

売り場にたくさん並んでいたカレーが気になった。やたらと種類が豊富で、その姿は壮観と言ってもいい。
私はレトルトカレーを食べたときの「レトルトっぽさ」があまり好きじゃないので、逆に「そこまで取り揃えるなら試してみようじゃないか」というつもりで、バターチキンカレーをひとつ買った。

もっとみる

200124 気になる木(ゲーム編)

Switchのニュースを眺めたら気になるゲームがいろいろ配信されていたので勝手に紹介していく。

まずは去年から注目していた「ボイド・テラリウム」

体験版がでていたのでちょっと触ったけど、世界観・グラフィック・音楽どれをとっても期待した通りでめちゃくちゃ良い。好き。
体験版が終わってしまうのが嫌で途中で切り上げてしまった…。

ローグライクとた○ごっち的な育成要素がひとつになっている斬新さや、特

もっとみる

200117

というわけで、映画公開を記念して十二月に発売していた「ダウントン・アビー」のコンプリートBlu-rayBOXを購入した。
配信しているVODサービスも探したのだけど、字幕しかなかったり観られるシーズンが限られていたりして買った方が早いなと思ったし、仮に全部配信されていてもDVDを買ったと思う。

ふだん好きなアニメがあっても円盤を買うのは躊躇ってしまうほうなので(それもあって初回限定特典にサントラ

もっとみる

200114

今日は「ダウントン・アビー」劇場版を観た。

ドラマは六年前にNHKで放送していたシーズン1(以下S1)を観てから大好きな作品で、(という癖にS2以降は観るタイミングを失ったまま今まで来てしまったのだけども)「これが見たかった!」という期待通りの仕上がりで大満足だった。前もって吹替/字幕を梯子できるようにチケットとっておいて正解だった。

以下、ネタバレに触れない程度というか推しの話しかしていない

もっとみる

200107 金ごまかつおのピザトースト

先日、親戚からオニザキの「金ごまかつお」「金ごま生姜」を3瓶ずついただいた。

これ。ご飯によく合う佃煮で、それだけでも嬉しかったのだが、更にレシピが同封されていたのに驚いた。

(写真は省略したが、金ごま生姜の分もあった)

佃煮といえば白いご飯しか思いつかない私にとって、これは救いの神の手に等しかった。



……というわけで、全部試します。

今日は第一弾として「金ごまかつおのピザトースト

もっとみる

200106 法律擬人化紹介②

前置きを放棄してまだ続けます。
昨日紹介したのとは別の作者さんによる擬人化です。あちらを紹介したらこちらも紹介するしかない。

同じ法律の擬人化創作ですが、そこに至るまでの作者さんの解釈は千差万別なわけで、似ているところや違うところを見るのが読者としてはめちゃくちゃ興味深いんですよね。

完全に趣味全開のツイートで説明が恥ずかしいんですけど、私はどうやら人のそういった営為が好きみたいです。

こち

もっとみる

200105 法律擬人化紹介

ずっとイカやって一日が終わってしまったので、今日は大好きな法律擬人化創作「法律プラス」の紹介をします。
語り出すと止まらなくなって日付が変わってしまうので紹介だけです。

年末の冬コミで新刊がでてまして、コミケ参加できないので通販で頼んだのが今日届いたのですが
推しがこんなにもかわいい……って変な顔しながら読みました。刑訴と警察法と大審院が大好きです。

知る人ぞ知る『法律時報』のパロ表紙。

もっとみる

200102 イカデビュー

完全に時系列がぐちゃぐちゃになって日記の概念が崩壊している。まだ去年の話を続けます。



年末にスプラトゥーン2を買った。なぜ今?といろんな人から思われそうだが、Switch自体買ったのが最近なのでどうしようもない。

スプラトゥーン2(以下イカ)を遊んでいる人はTwitterにもたくさんいて、私もやってみたいなあという気持ちは以前から無いではなかった。

しかし私はゲームにおいて勝ち負けより

もっとみる