シェア
シロイルカ
2024年10月28日 19:48
足関節脱臼骨折から147日目リハビリ48回目今日はとにかく疲れている。心も身体も疲れている。先週は、なんだかんだで毎日予定が入ってしまい、忙しく出歩いていた。それだけ足の具合も良くなって、動ける体力もついてきたことになるんだが、私にはリカバリー力が足りない。一晩寝ても体力が満タンにならない。連日出かけたことで、疲れがどんどん溜まっていた。そんな状態の時に、実家の母から、腰の
2024年10月22日 23:08
右足首脱臼骨折から142日目リハビリ47回目リハビリの日。リハビリ前の診察を受けるために、整形外科外来窓口へ。この日の外来は、私の主治医の上司であるK先生だった。入院中、よく病棟に現れて患者さんに声をかけてくれていたので、話しやすい印象の先生。抜釘手術のことが気になっていたので、思い切って聞いてみる。「右足の調子は良くなってきて、日常生活に支障はほぼ無くなっています。けれど、違
2024年10月15日 21:40
足関節脱臼骨折から133日目リハビリ46回目朝から天気が悪い。暑さが落ち着いて気温は下がってはいるが、湿度が不快なほど立ち込めている。リハビリに行こうと玄関を出ると、霧雨が降っていた。病院駐車場から入口まで、ちょっとの距離なので、傘をささないでもいいかと思ったけど、霧雨って結構じっとりと濡れてしまうのよね。面倒だが傘を持って車を出る。雨の日は、救急外来が混むらしいので心配したが、
2024年10月3日 17:17
足関節脱臼骨折から127日目リハビリ45回目週一のリハビリの日。今日は午前中に予定があったので、珍しく16:00の予約を取っている。気がつけば10月。なのに、本日の予想最高気温が30℃。暑いのよ。どうなっとるんだ。先日、やっと涼しくなって、秋っぽくなった喜びを噛み締めていたのになぁ。やっぱりぶり返すのね。午後遅めの病院は、外来患者さんもほとんどいなくて、待ち合い場所も空いていた
2024年9月29日 14:35
足関節脱臼骨折から119日目リハビリ44回目エアコンなしでは過ごせないし、寝られなかった毎日だったが、昨夜はエアコンなしでも快適に睡眠できた。9月も下旬になって、やっと秋がやってきてくれた喜びを感じた朝だった。もう暑さがぶり返しませんように🙏今日はリハビリの日。病院受付を済ませ、リハビリ前診察を受けるべく、整形外科の受付に行く。電子掲示板を見ると、外来待ちが6人と表示されてい
2024年9月21日 17:39
足関節脱臼骨折から113日目リハビリ43回目今日も朝から太陽がギラギラと元気すぎ。残暑が長すぎる。秋が来ないんじゃないかと心配になるよ。そんな中、リハビリを受けるために病院へ車を走らせる。受付を終わらせ、今月から始まった「リハビリ前診察」を受けるために、整形外科の外来窓口へ。今日は外来の患者さんが少ない様子。5分ほどで呼ばれて、リハビリ前診察を済ませる。11:00 リハビリ開
2024年9月15日 22:07
足関節脱臼骨折から105日目リハビリ42回目今日もリハビリへ足を運ぶ。これまで、外来リハビリだけを受ける場合は、病院受付で「受付票」受け取ると、その後は直接リハビリ室に向かうシステムだった。それが9月からは、厚生労働省からの指導により、外来リハビリを受ける前に、医師の診察が必須になったらしい。このリハビリ前診察で、健康状態やリハビリ目標の確認を行うのだ。これがまた大変な混乱を
2024年9月13日 22:42
足関節脱臼骨折から104日目病院を退院してから早くも2ヶ月が経っていた。2ヶ月前はまだ松葉杖で歩行していたんだなぁ。入院していたことがちょっと遠い記憶になりつつある。そう考えたら、今は歩行も可能になって、車の運転もできてる。人間ってすごいね。こんな風に回復していけるなんて。手術直後は、もう2本足で歩けないんじゃないかと本気で不安だったのに。今日は用事があり出かける予定なのだが、車で
2024年9月11日 22:13
足関節脱臼骨折から101日目前回実家に行ったのは、いつだったっけ?ケガをする数週間前だったかな。かれこれ4か月近くも実家に行っていないのか。数年前から、私は定期的に実家に通っている。母に軽度アルツハイマー型認知症の診断が出たからだ。 実家は父と母の二人暮らしだが、父は家事などした事が無いに等しい人なので、何かと心配は尽きない。なので月に2〜3回くらいの頻度で、実家の様子を見に行っていた
2024年9月6日 23:24
足関節脱臼骨折から98日リハビリ41回目本日はリハビリDAYだ。外は土砂降り。私の頭のくせ毛が暴れている。湿度は私の大敵。髪の毛も整わないし、私の肌が蒸し蒸しの空気を感知すると、湿度センサーが働いて、肌がジトーっとしてしまう。こんな日は出かけたくないの。でも、そんなことは言っていられないので、渋々車に乗り込んで出発。雨の日は救急車の出動が多いと、入院中に看護師さんから
2024年9月4日 22:47
足関節脱臼骨折から93日目気がつけば、階段から落下したあの日から、3ヶ月が経過しているではないか。あっという間だったとも言えるけど、ここまで、なかなか大変な長い道のりであった。そして、未だに脱臼骨折した右足は完全には元に戻っていない現実がある。とにかく、人生初めての脱臼骨折で、手術後はどういった経過を辿って回復していくのか、当初は全く分からない状況だった。あの頃は、3ヶ月も経て
2024年9月3日 22:19
入院中に面会に来てくれたママ友たちへのお礼に、美味しいパンの配送手続きをした。あの時は精神的に辛かったから面会が本当にありがたかった🙏このパン屋さんは自宅から車でしか行かれない場所にあるんだけど、とっても美味しくてついつい足を運んじゃうのだ🥖
2024年9月2日 23:14
足関節脱臼骨折から91日目リハビリ40回目本日もリハビリを受けに病院へやってきた。右足の調子は、平行線という感じで、この1週間で大きな変化は感じていない。相変わらず階段の下りは、違和感のある足の運びになってしまう。手すりがないとまだ怖い。そして、右足のつま先立ちもかろうじてできるのだが、踵が十分に上がらない。筋力の問題もあるが、アキレス腱の柔軟さが足りない気がしている。11:00
2024年8月25日 14:17
足関節脱臼骨折から85日目リハビリ39回目本日も朝から太陽がギラギラ照りつけている。そしてリハビリの日。前回から、病院まで自分で運転している。運転中の足の違和感はほとんどないが、まだ長距離の運転は控えている。11:00リハビリ室前の椅子で待っていると、理学療法士さんがやってきた。荷物を置くと、廊下を一往復歩いて、歩行状態の確認をしてもらう。「だいぶいいですね。」とのこと