
足りないものよりも、まず要らないものは何なのか?に目を向ける重要性と、その難しさとは
頭と心の中の片付け、してますか?
自分を知る、感性を磨く、日常を整える
の3つのアプローチ(詳細はこちら)を進めて
女性としての生き方を見直す過程で、
とても重要なのに1人でやるのは難しいのが
「頭や心を片付けて、不要なものを手放す」こと。
例えば部屋に溜まった衣服や書類を
捨てるか、とっておくかは
自分なりに判断できても、
頭と心にあるものは、目に見えないので
それが一筋縄ではいかない。
なぜなら、
そんなゴミみたいなもの
自分の中にあるのかなぁ?って
ピンときてなかったり
いざ自分に向き合おうとすると、
感じたくない・触れたくない
見ることを避けてきた
部分があぶり出されたり
今までの自分を守って、
人生を支えてきたものだと信じて
必死に抱きかかえていたりと
本気の手放しには、勇気がいるから
癒しの手や、背中を押す存在が必要だから
なのです。

また、人間は(特に日本人は)
相手や周囲に自分を合わせて生きる
社会性を身につけるために、
「こうでなければ」「こうあるべき」
「こうするのがいい」という
常識、設定、制限、善悪、優劣など
あらゆる概念を自分に取り込み
自分に課し、ほぼ無意識に
自分をジャッジしています。
そして幼少期に養育者から受けた干渉、
日々の経験や情報を得て形成された
思い込み、信念、思考グセ、劣等感
矛盾、葛藤、トラウマなど
おひとりおひとり異なるあらゆるものが
深層意識に複雑に絡まり合ってしまい、
自分らしく伸びやかに生きることを
よりいっそう阻害しています。
それらを発見すべく自分に問いかけて、
ノートで言語化→視覚化する
(存在を認識する)段階が必要です。
あー、今まで気づかなかったけど
こんな私がいたんだ、
だから思うように進まなかったんだ、
こういう考え方は必要なかったんだ、
頑張らないってこういうことなんだ、
しんどい原因は私の中にあったんだ、
など納得して、手放していくことを
主な目的とした
「話す+問う+書く」進行形の
ノートセッションを短期集中で行う
「3ヶ月で昇華コース」。
芽吹きのサロン(築地駅前にあります)でも
オンラインでも受けられます。

ただし、たまにノートセッションを行う
だけでは不十分。
一時的に気分が晴れるだけで
現実生活は変わっていかないもどかしさも、
もしかしたら感じるかもしれません。
なので、セッションを受けない間も
チャットにて、「自分を知る」「感性を磨く」
ワークを日常的にアシストします。
具体的には、
言語化しづらいモヤモヤや見逃しがちな違和感など、
生きている上でいろんな事象が起こるからこそ
炙り出されるネガティブ感情をキャッチして
丁寧に向き合い、積極的に言語化して
手放しを加速させていきます。
体についても、不要習慣からの脱却・毒素排出など
いわゆるデトックスを意識した食事&生活を
主なテーマにして
「日常を整える」実践的サポートをします!

不要なものを心身ともに手放したあなたは、
まるでドライアイスが直接気体になって
消えるかのように昇華され、一気に軽くなって
悩みが悩みではなくなったり
浄化により生まれた余白に欲しいものが入ってきたり
生きやすく・運気の流れに乗りやすくなることでしょう。
他のコースや入会ついてはこちら↓
日々の小さな出来事から何かを感じて配信中
🌱10分ラジオ芽吹きのカフェ🌱
心をクリアにして必要なものを受け取るヒントとして
聴いてみてくださいね♪