トモヒロ

自己理解プログラム受講中(6/24~) 好きなもの☆アート☆音楽☆楽器☆自然☆グルメ☆…

トモヒロ

自己理解プログラム受講中(6/24~) 好きなもの☆アート☆音楽☆楽器☆自然☆グルメ☆仕事 好きな人☆好奇心旺盛☆芯のある人☆ポジティブ☆弱さを見せる人 好きな言葉☆自由☆冒険☆情熱☆夢☆楽しさ☆ポジティブ☆可能性☆世界☆感動 好きな色☆白☆青☆緑☆オレンジ

最近の記事

DIC川村記念美術館へ行ってきた。

こんにちは!トモヒロです!^^ 今週は今年達成したいと思っていた事、2つも成し遂げることができた 最高の週でした!うれしい~!! 1つめは在学中の大学の卒レポの提出。現在学芸員資格取得のための通信制の大学へ通学しているのですが、先月末受入れ期限の卒業レポートを作成し、再提出があったものの無事終えることができました。ホント大変だった・・。 2つめは今年の6月から受講を開始した「自己理解プログラム」を 10/8を以て無事修了できたことです! 人生が変わったし、沢山の出会いも

    • 「過去の自分」と「これからの未来」のことを、あすずさんと一緒に「図解」で紡いだ日。

      自己理解プログラムを修了する前の出来事になりますが、 ひょんな機会で出会ったクリエイターあすずさんの モニターに以前応募させていただきました。 今回そのモニター体験のお話しを簡単ではありますが 記事にしました。 クリエイターあすずさんとの出会い  私が受講生の頃、元受講生で現在クリエイターである、 あすずさん(@Asuzu_note)とオンラインイベントで出会いました。 あすずさんは修了間際のタイミングだったので、その時を思い出すと 私はstep10の内容についてお聞きし

      • 自己理解プログラムを終えて

        トモヒロです!こんにちは。 昨日、自己理解プログラムを無事に修了しました! 100日間あっという間でした。 最後のコーチングもオンイベも昨日で全て終了しました。 今回はプログラム受講の感想と私の本当にやりたいこと、ビジョンに ついて記事にしました! もしよろしければ記事を読んでいってくださいね! 最初に話しておくと、私にしては文量も「長い」し内容も 「ネガティブ」です(笑。 ネガティブはあまり得意じゃないので今回限りにします。 「個性」がキーワードになった。 全体を通して

        • 自己理解プログラムを通じての発見②

          こんにちは!トモヒロです。 本日は自己理解プログラムを通じての発見①の続きです。 初回記事はこちら↓ 今回は受講生であれば参加されたことのある方もいるであろう オンラインイベント(オンイベ)について記事にしました!あと後半に本の紹介も。よろしければ参考にしていただければと思います! 最初は「入室ボタン」を押すのすら怖かった(笑。 今でこそありがたい事に自己理解学習の一環として オンイベに参加させてもらってますが、 初回参加時はめちゃめちゃ緊張しました(笑)。 自分は慎

        DIC川村記念美術館へ行ってきた。

          せっかくなので試して来ました!

          昨日、通学している大学の現場実習が終わりました! 前回の記事で掲載した、学芸員資格取得のための必須授業です。 前回の記事↓ いつもの大学の授業とは違って、美術館の館内で他の大学生と 一緒に授業(座学や、実技)を受けてきました。 7日間、、かなり新鮮で貴重で濃密な時間でした! 実習の具体的な内容はさておき、少しの期間でしたが せっかく新しい環境に身を置いたので、今回の実習を通じて 自己理解プログラムで答えを出した「得意なこと」や 「価値観」が発揮されるかテストし、その結果を

          せっかくなので試して来ました!

          当時「やりたいこと」と決めていた事。

          今日から一年間続けてきた大学の実習科目がはじまります。 Xのプロフにありますが学芸員になることを目指して勉強していました。 学芸員の仕事とは、ざっくり説明すると 博物館や美術館の展示品に関して、収集・保存・研究・展示・普及する仕事をします。 絵や美術館の雰囲気が好きだから、人に伝えたり教えたりする事が好き、 研究できることが好き・・・。 自己理解プログラムを受ける前、そんな「好き」や「やりたいこと」 の自分なりの仮説を立てて、「学芸員」に行きついたのです。 ただ、「向

          当時「やりたいこと」と決めていた事。

          自己理解プログラムを通じての発見①

          自己紹介 初めまして!トモヒロと申します。現在、自己理解プログラム受講中です。6/24にスタートしてから早いもので約2か月経過。色々な方と関わらせていただき感謝を感じる毎日です。 このnoteでは不定期で自己理解プログラムを受講しての気づきや、発見、感情の変化などを綴っていこうと思います。 決して、ここに書かれている考え方が正解ではないです。 感じ方は人それぞれで、「こんな人もいるんだ」程度で捉えていただければ幸いです。 プログラムを終える予定は10月の初旬ですが、その際

          自己理解プログラムを通じての発見①