シェア
ちむ ✿
2022年10月10日 11:16
この記事はこちらの記事の続きになります。今回は最終段階である「好きなこと」について書いてみたいと思います。第3セクション「好きなこと」「好きなこと」とは、自分が興味・関心を感じる分野のことを指します。考える際に注意しなくてはいけないのが、「役に立つから」好きではなく、「興味があるから」好きなことを探す、ということだそうです。この「好きなこと」についての個人的な意見というか考えな
2022年10月6日 16:16
今回は、前回書かせていただいたこちらの記事の続きです。ワークを通して見つけた、私にとっての「大事なこと」は以下の通りでした。今回は、第2回目として「得意なこと」について書いていこうと思います。第2セクション「得意なこと」著者である八木さんによれば、「得意なこと」とは「クセ」のようなものだそうです。無意識のうちにやってしまう思考・感情・行動のパターンを言います。いつも〜している、
2022年10月4日 19:52
ポジウィルのトレーナーさんに「動画だけでも~!」と薦めてもらい、こちらの本を読みました。ちなみに薦めてもらった動画はこちら。実は私、かつてこの本を読んだことがあったんです。1年前くらいだったかな。それこそ、今のキャリアに悩んで「仕事辞めたい、無理…」となっていた時でした。その時にこの本のワークをやってみたんですが、正直全くしっくりこなかったんです。結局私のやりたい事って何や…、
2022年8月23日 18:07
昨日、こんな記事を書きました。追加で出された「妨害者ワーク」を消化しきれていない。書かれてあることは理解できるのに、何故かモヤモヤとした感情が残るという内容を書きました。そのモヤモヤの正体が分からないと。今日はお休みで時間があったので、もう一度ゆっくり考えてみようと思っていたんです。何かヒントがないかなと「認知バイアス大全」と一緒に購入していたこの本を持ってカフェへ向かいました。私、