見出し画像

あなたを安心させるもの

ピリピリと冷える数日を過ごしたのち
今朝パチっと目を覚ましたら
ピリつく寒さが和らぎ、安定しているのに
気づいた。

布団をはいでカーテンを開けると

雪が降りしきっていた。
大きな牡丹雪。
すでに景色は真っ白である。

そうなんだよね。雪が降る前の方が
冷えるんだ。




気持ちもからだも陰転しやすい冬は

心にフォーカスしすぎず
淡々と全てを【観察】しながら
日常の気掛かりを祓い
頭の中のスペースを開けましょう。

そう、頭の中に残る気掛かり。
生活の中で気になること、
自分の体で気になること、
今すぐ手をつけられるのに後回しにしてこびりついているあれやこれや。

これを片っ端から片付けて祓っていくことです。


結局それが一番
あなたを安心させますから。
.
.
自分にうちに篭りすぎると
どツボりやすいのが冬。


凹凸の凹の部分にばかり
意識を向けると、同じだけどこかに
凸ができます。


凹ました分、どこかが凸として
突き出てバランスを取ろうとするのです。


すると
凹にも凸にも気がいって
それこそ気掛かり大量生産。
.
凹から意識を外して
自分のリズムを整えつづければ
凹凸は○になるもんです。


凹に餌をやりすぎないように。
からだはいつも
なにをどうすればいいのか
教えてくれるから
からだを養うといいよ。
.
.
からだでおこることは
人生の縮図。
.
からだも生き方も
フラクタル。
全てをバランスさせるように
できているものです。
.
.
凹凸ばかりに気を取られず
全体を見る観察力が
その人を変えます。
.
.

冬に限らず、人生が心地よく
快適に、かつ自分の人生をあるいている
実感と信頼をましながら安心感を手に入れられる
鉄板の方法です。

これを気掛かり祓い
禊祓い

と私は読んでいますが、

当たり前のことです。
これを避けたいから、あれやこれや
頭でこねこねしてるんだと思いましょう。

当たり前のことだから
んー、あー、めんどくさいよねえ
んー、あー、いやだよねえ
できないんだよねえ

と気掛かりまみれの頭は言いますが、

言ってきたところで
体で動けばいいんです。

できることから。です。
まずは、あーめんどくさい。と
ぶつくさ言っている自分に気づくという
気掛かりがある。と認知するところから。



その積み重ねが

素直で美しい御霊のあなたをつくるんだよね。


毎日寝て消滅して、起きて生まれる。
だから、毎日気掛かり祓いです。

ゴールは決めなくていいですよ。
毎日のことだから。
毎日のことだから、ハードルは低く、
無差別に。

面白いことになっていきます。


mana therapyは
からだと心の相談室
からだと心を知る教室です。

心体知を使いこなして
体をちゃんと生かせば
毎日幸せになることなんて
簡単なんです。

【心身一如】
考えすぎる前に
からだが自然に運んで
くれる安心感。

知らなかった世界が待っています。


そんな時は
こんなことしてさっさと
体を温めよう。


いいなと思ったら応援しよう!