
Photo by
mikaruma
関東と関西の違い 【電気】
関東では当たり前の
電気のアンペア契約が関西電力にはない。
関東では少ないアンペアで契約した方が、
基本料金が少ないのでできるだけ小さくすることが
大きな節約になる。
できるだけ小さいアンペアで契約したいところだが
契約以上のアンペアを使うことはできないので
一度にたくさんの電力を使ってしまうと
ブレーカーが落ちてしまう。
ブレーカー自体が違うので、
アンペアの契約変更には簡単な工事が必要となる。
契約アンペアの変更工事は無料でしてくれるが
1年は変更できないので、季節ごとなどの対応は不可。
関西でも、各家庭の回路ごとの電気の容量は決まっているので
一度にたくさん使いすぎるとブレーカーは落ちますが
契約が適切かどうなのかって、なかなか分かりにくいので
関西方式の方が便利だな…と思っています。
関西に9年ほど住んでみて
関東と関西の違いをたくさん感じたけど
この関西電力のアンペア契約でないは、とてもいいと思うのです。
インターネットを使って20年以上。
女性のための!ひとり起業のウェブ集客のお手伝いをしています。
いいなと思ったら応援しよう!
