しゃっくりが止まらなーい!💦
2024/01/30
皆さんは、しゃっくりがなかなか止まらずに、困った経験はありませんか?
しゃっくりは医学用語では『吃逆(きつぎゃく)』と呼ばれ、肺の下に位置する横隔膜のけいれんによって起こります。横隔膜のけいれんに連動して声帯の筋肉が収縮し、狭くなった声帯を急激に吐く息が通るために一定間隔で「ヒック」と発音する現象が起きます。
横隔膜のけいれんは、横隔膜周辺の組織が刺激されることが原因ですが、特別な理由がなくても発症し、健康な人でも起こります。
よく見られる原因として、アルコール摂取や大量喫煙・早食い・一気飲み・暴飲暴食による急激な胃拡張などが挙げられます。
他にも急に大声や高い声を出したり、大笑いしたりすることも引き金になります。また、精神的ストレス、睡眠薬や抗がん剤などの強い薬の副作用などによっても起こります。
この原因を見てみると、
私はまさに、お酒を飲んだ時にしゃっくりが出ていると自覚をしています💦
でも、それが私の中でのこれ以上飲んだらまずいぞ!というバロメーターにもなっているわけです!
でも、もう一つの原因として考えられるのは、大声や高い声、大笑いをするというところだと思います!
普段はそこまでおしゃべりだとは思っていませんし、通常の話し声は大きくないと思います。
でも、飲食店のガヤガヤした場所で話す時は少なからず、いつもの声より大きく話しますし、お酒の影響もあって、よく笑うね!と言われることもあります!💦
所謂、笑い上戸なのだと思います😅
私はしゃっくりがで始めると、周りに心配されるくらい、ずっと出続けてしまいます💦
毎回、100回なんてとうに超えていますね💦💦💦
昔から都市伝説のごとく「驚くと止まる」もしくは「息を止めると止まる」などと言われていますよね!
誰でもできる改善方法があったのでご紹介します↓
①左右の人差し指をやや強めに両耳に突っ込み、1分ほどそのまま待ちます。
②最大限まで息を吸ったら10秒間息を止め、再びゆっくりと限界まで息を吐くことを繰り返します。
③舌を少し痛いかな?と感じるくらいの力で30秒~1分ほど引っ張ります。
私はこの写真のように、いつも、コップに水を入れて、普通に飲む飲み口と反対側からお辞儀をするようにできるだけ長く水を飲んで止めていましたが、止まる時と止まらない時があったので、今度しゃっくりが出た時は、上記3つの方法誰かを使って、対処してみたいと思います!
ちなみに、ギネス記録によれば68年間もしゃっくりが継続した症例もあるのだとか。。。😳
しゃっくりのほとんどは、自然治癒によって止まらそうですが、身体に深刻な疾患を抱えている場合は、病気が原因なるとため、病気を治療しないと改善しないこともあるそうです!
あまりにも辛い時はお医者さんに相談してみてもいいかもしれないですね!✋
しゃっくりは、私の一つの個性だと思っています!😊
人より、しゃっくりをする頻度も多いですし、音も大きい、始まったら止まるまでが長い。
ちょっと変な特徴ですが、それを近くで聞いていて、怒られたことはないです!
なんだかみんな、和んでくれるというか、クスッと笑ってくれる要素になっているので、無理に止めなくてもいいのかなとも思っています!
皆さんは、リラックスしているからこそ出てしまう癖や特徴などはありますか??👀✨🎵
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?