見出し画像

note継続2ヶ月✨感謝と振り返り

読んでくださる方がいるおかげで続けられています。ありがとうございます。

✅はじめに

2022年11月にnoteを開始しました。おかげさまで2ヶ月継続することができました。

ようやく2ヶ月です。読んで下さる方がいなかったら続けられなかったと思います。本当にありがとうございます。

✅まとめ

・継続できたのは読んで下さる方がいるおかげ
・これからも「月1回以上投稿できれば継続」と考えたい
・今後も、A4メモ書きの継続状況、集中内観体験記などを投稿したい
・ここに宣言して投稿できるようにしたい

✅私にとっての継続とは

自分にとっての継続を「1ヶ月に1回以上投稿すること」に決めました。きっかけは、note公式のいしかわゆきさんの動画でした。

動画のなかで、いしかわさんは「毎日投稿しなくても続けていれば継続」と言われていました。

いしかわさんは何年もnoteを継続されています。しかし月に2記事の時もあったそうです。

この考え方に、とても勇気づけられました。そこで「月に1回以上投稿できれば継続」と考えることにしました。



✅読んでくれる方がいるから継続できている

働いている会社内の掲示板に、自分の考えや本の感想を投稿した経験があります。

1年くらい続けてみようと思っていましたが、全く続きませんでした。 

誰にも読まれないのになぜ投稿しているのか。投稿する意味がわからなくなり、すぐやめてしまいました。

その経験から、読んで下さる方がいるから続けられていると感じます。本当にありがとうございます。


✅開始から2ヶ月の振り返り

11月が7記事。12月が8記事。「月1回以上投稿」という自分の目標からすると、かなりのオーバーペースでした。

毎日投稿へのあこがれはあります。しかし、ここはぐっと我慢。自分のペースを貫こうと思います。

書いた記事を振り返ります。


■ゼロ秒思考 A4メモ書き 関係

30万部を超えるベストセラー、赤羽雄二さんの「ゼロ秒思考」で紹介されている、A4メモ書きの実践記録を投稿しています。

・『ゼロ秒思考』A4メモ書き3000枚書いてみて
最初に書いた記事で、最も見ていただいている記事です。
・『ゼロ秒思考』A4メモ書き 昔30枚でやめてしまったときのこと
今は継続できていますが、こんなこともありました。

今後も区切りの良い枚数を達成したら、また記事を投稿したいです。


■集中内観の体験記

集中内観という1週間かけ過去を振り返る体験のおかげで、私の人生は大きく好転しました。2022年時点で、合計15回体験しています。

初めて体験したときのことを投稿しました。

・人生を変えてくれた内観 集中内観体験記 1回目の内観

2回目以降の体験についても、今後投稿しようと思っています。



■話し方教室で学んだこと

#1アナウンサーの本当のすごさは朗読の上手さではなかった
元アナウンサーだった先生の聞く力のすごさを書きました
#2落語は聞くだけだけで話がうまくなる教材
通勤時間に落語を聞いているとき、必ずうまく話ができました

私が通っていたのは、話し方に自信がない人向けの教室でした。自己紹介で「自分は話し下手です」と言っている人ばかりでした。

しかし、実際に話が下手だと感じる人は一人もいませんでした。むしろすばらしい話だと思って聞くことが多かったです。

この奇妙な現象について、ずっと不思議に思っていました。最近ようやく考えがまとまりました。そのことについて今後投稿する予定です。



■新卒用の自己分析に挑戦した記録

新卒用の自己分析本「絶対内定」のワークシートに取り組んでいます。その記録を投稿しました。

・キャリアに悩む中年サラリーマンが新卒向けの自己分析本をやってみた#1
なぜこの本を選んだのかなど書いています。

まだ全体の半分程度しか進んでいません。また経過を投稿したいとおもっています。


■育児関係

・子供の工作の掃除問題 ほうきが我が家の救世主だった
ほうきの便利さを伝えたくて、一生懸命書きました
・『言語化の魔力』を読んで、子供の工作の掃除問題への対応を振り返る
ほうきに行き着くまでの対応は間違っていなかったと再確認できました
・子供との工作が自分を育てなおしてくれた
個人的にはかなり思い入れのある記事です

■雑記

振り返ってみると、落ち込んだ自分をはげますために思いついた内容が多いです。

情報発信のセオリーからは外れているのかもしれません。しかし、このような内容も気軽に投稿できるのがnoteの良いところだと思います。

・『1日に0.2%成長すれば、1年で2倍になれる』が難しい理由

・自分のことなんか誰も見ていないという孤独感を軽減する方法

・ペットボトル茶『綾鷹』の思い出 15年前の衝撃

・note公式の動画をみて、自分の記事にスキをしてみた

・『キャプテン翼』日向小次郎に憧れて砂入りのボールで特訓した話

■つぶやき

1月、はじめて「つぶやき」の投稿を試してみました。誰かに伝えたいけれど、記事にするにはボリュームが足らない。そんな時便利だと思いました。


✅おわりに

まだ2ヶ月ですが、noteを始めて本当によかったと思っています。

毎日投稿にはあこがれますが、欲を出すと失敗するのが自分の傾向です。

ハードルを低くし、とにかく継続していきたいと思っています。

継続の上で支えになっているのが、こちらの記事です。

創作活動でもっとも大事なこと
創作を楽しみ続ける
ずっと発表しつづける

note公式「noteの特徴、使い方、機能紹介」より

自分のメモだと思って、楽しむ気持ちを忘れないようにしたいです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後も楽しみながら、がんばって記事を投稿していきます。

スキ・フォローなどいただけるとうれしいです。