マガジンのカバー画像

子育て×社会問題

4
運営しているクリエイター

記事一覧

同調圧力の正体

同調圧力の正体

こんにちは。なるです。

最近はkindle出版への勉強もかねて、名もなき著者の電子書籍を読んでいます。

今回興味を持ったのはこちらの本

この本で感じたのが「同調圧力という生きづらい環境は、沢山の承認欲求を求める人たちの自分への自信のなさ、存在価値の虚無からきている」という事です。

この本は著者の自伝が書かれています。
自分自身を取り戻し、自分自身の存在価値の虚無をどうやって埋めるかの「自分

もっとみる
学生の自殺が多い9月。学校と日本社会について考えてみた

学生の自殺が多い9月。学校と日本社会について考えてみた

こんにちは。元いじめられっ子のなるです。

 9月。9月は毎年学生さんたちの始業式に合わせて自殺が多い悲しい月でもあります。

 わたし自身不登校になったことはありませんが、我が子がもし学校に居場所がなかったり、行く意義が見つからないことで行きたくないということがあれば、快く「家にいなさい」と言ってあげれるように準備しています。

 世間を騒がす学生起業家たちの低年齢化で”ポジティブな不登校”が増

もっとみる
性教育後進国だからこそ、我が子を守れ

性教育後進国だからこそ、我が子を守れ

こんにちは。なるです。

親御さん方に質問です。

もし子どもに『赤ちゃんってどうやってできるの?』
と聞かれたら答えられますか?

まさかとは思いますが、「コウノトリが運んできたのよ」「橋の下から拾ってきたのよ」なんて答えていないですよね?

因みにわたしの母は、「お母さんのおなかの中にできるのよ」と生理の話はしましたが、物心ついた時にはすでに父親がおらず男兄弟もいなかった(一人っ子)こともあり

もっとみる
大人の学習習慣が、子どもと社会を創造する

大人の学習習慣が、子どもと社会を創造する

こんにちは。なるです。

突然ですが、あなたは子どもに胸を張って教えられるものはありますか?

子ども自身の現在と未来の生活と切っても切れない

・お金の生きた知識
・経済の話
・性の問題
・対人関係
・最新テクノロジー
・新しい概念
・最近の中学生、高校生の中で流行っているアプリ

これらって、親であるわたしたちも誰からも教えてもらえることがなく、なんとなく悩みとして持ちながら生きてきました。

もっとみる