
ブックサンタになる!の巻
2024年12月5日(木)
五十肩にピップエレキバンを貼ってみたら想像以上にカ▪イ▪テ▪キ…たまたまか?
なんだこの粒スゴいな!って思う冬の夜
私は独身で子どもがおらず、甥や姪などもいない。この時期になるとサンタさんを楽しみに待つ子ども、子の期待に応えるため奮闘する友だちたちをみて微笑ましく思っていた。
ある日覗いたどなたかのnoteで…
子どもたちのサンタさんになれる
夢のような企画があるらしい
私もブックサンタになってみた!
この企画と提携している本屋さんで自分が贈りたい本をセレクトして本屋さんに託すだけ。その後、然るべき流れで、その本を必要としている子ども達の元に届けてくれるんだそう。
どんな、本にしようか?
とにかくその本を手にしただけで、にっこり笑顔がこぼれるような、可愛らしい絵と夢のある絵本がいいな~。
そんなことを思って本屋さんに入り浸り…
この本をセレクトしてみた。

私が子ども時分に出会っていたら、穴が空くほど眺めていただろう好きな感じ。
どこの子に届くかはわからない
届くべき子のところに届くから
それでいい
だけどもし贈る子どもが選べるなら
クリスマスに入院していて
長く街に出歩けていない
おしゃまなおんなの子に
渡ってほしいな
ま、どちらにしても
コレを手に取った誰かの心が
パア~っと明るくなったらうれしい
毎年この月のルーティンとして
贈っていこう!って決めた
あー楽しかった♡素敵な企画

今宵湯上がり
ピップエレキバンをもうちょい
敷き詰めてみよかね
この粒にもっと期待!!