![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138336363/rectangle_large_type_2_02e384b4edfe4b31b09cf0f4fe4da235.jpeg?width=1200)
『和える料理』野菜たちのマリネ~料理作家・豊村薫
![](https://assets.st-note.com/img/1713944453406-zvt1rF1yQP.jpg?width=1200)
材料は彩りがきれいな野菜たちを選ぶ。
形を揃えて切る。
![](https://assets.st-note.com/img/1713944516940-xoGJuFwImB.jpg?width=1200)
野菜たちをボウルに入れたら、
塩を振る。
![](https://assets.st-note.com/img/1713944546207-HtUUa5emxr.jpg?width=1200)
塩が満遍なく絡むように、
両手で和える。
![](https://assets.st-note.com/img/1713944556413-XhfrspAPzQ.jpg?width=1200)
ドレッシングを煮立たせる。
塩、きび糖、米酢、花椒、赤唐辛子、水。
![](https://assets.st-note.com/img/1713944578572-U7888pbyCf.jpg?width=1200)
熱いドレッシングを野菜たちに注ぎ、再び和える。
![](https://assets.st-note.com/img/1713944594192-migPEN8bXk.jpg)
冷めたら容器に取り出して
保存する。
ーーーーーーーーーー
【 薫風料理 】 料理作家・豊村薫(とよむらかおり)
作家・邱永漢の長男に嫁ぎ、中国料理の真髄を舅姑から教えられる。
その後、東京目黒で日本人のための薬膳を発信する料理教室を30年間主宰。 2018年岩手県一関にある実家に拠点を移す。
「三つ星を超える本物の料理は家庭にあり」 義父から学んだ料理理念を、岩手の地からローカル・ガストロノミーを主軸に活動を始める。
無添加・無化学調味料・無電子レンジ
岩手県生まれ/国際中医薬膳師/薫風農園主宰
https://kunpu-noen.com
◆Instagram https://www.instagram.com/kaoritoyomura/
◆facebook/豊村薫・豊村薫の薫風農園 https://www.facebook.com/kunpusalon