見出し画像

一年ニートだった私が思うこと

私は大学卒業後、一年間働いていませんでした。
今は正社員一年目で働いていますが、当時は働くことが怖く、自分が社会に出てやっていけるはずがないと思っていました。
困り事が多く、社交不安障害で病院にかかっていました。
当時はニートだった人がどうやって働くことができるようになったのか、知りたいと思っていました。

ネットでは、勇気を出して社会に出たなどと書いてあり、勇気の出ない私は落ち込んでいました。

今、私は働いていますが、働くことができるようになったのは無理に頑張って働こうとしたからではありません。
病院に行って薬をもらって飲んだり(薬を変えてから調子が良くなった気もします。今薬の効果が感じられないからといって全ての薬が効果がないというわけではないです。)、朝散歩したりし始めたりしたあたりから調子が良くなった気がします。

でも、もしかしたら、調子が良くなってきたから朝散歩しようと思うようになったのかもしれません。

そうだとすると、私が働くようになるのに必要だったのは時間なのかもしれません。

私のケースでは、薬、朝散歩、時間が働けるようになるのに効果的だったのではないかと感じています。

いいなと思ったら応援しよう!