- 運営しているクリエイター
2024年5月の記事一覧
#7|29才独身女子!会社を辞めて、パリ大学院MBAに挑戦した話
本日もお越し頂きありがとうございます^^
平日毎日配信中!
さて、本日はついに最終回!(いつも長々失礼します)
前回は、留学プログラムの面接前夜、いまだ受験しようかをウダウダ悩み続ける私に、
後悔するぞ!早く帰って明日に備えなさい!
と一喝する同期。おかげで、はっと我に返り、翌日受験した私でした。
そして無事、合格通知を手にしたお話を綴りました^^
さて今回は、受験対策は?、そして、後日談
#2|29才独身女子!会社を辞めて、パリ大学院MBAに挑戦した話
本日もお越し頂きありがとうございます^^
前回より始まった「会社を辞めて、パリ大学大学院のMBAに挑戦した話」
などを綴っております。
第二回目の今日は、
を綴っていきます。
29歳の会社員女性が、会社を辞めてパリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話社会人:キャリア、そしてMBA留学への想い(2006年~)
#3|29才独身女子!会社を辞めて、パリ大学院MBAに挑戦した話
本日もお越し頂きありがとうございます^^
平日毎日配信中!
前回は、MBA留学への想いを心のどこかに持ちつつも、
新卒で入社した会社で
✔海外駐在の夢を叶え
✔その後、希望した部署にも配属し
望むキャリアが作られているのかもしれない
(MBAに行く機会がない)
そんな風に感じていた若かりし頃の私を綴りました。これはもしやMBA留学しないのか、自分💦・・と感じていたところから、お話を綴っていき
#4|29才独身女子!会社を辞めて、パリ大学院MBAに挑戦した話
本日もお越し頂きありがとうございます^^
平日毎日配信中!
さて、前回までのおさらいとなりますが、
よし、この1年で自分は何ができるのか。
そんな小さな熱い想いを持ち始めた矢先、まだまだ”若手”な当時の私は、
いまだ忘れられない、悩ましい現実に出会ってしまいました。
29歳の会社員女性が、会社を辞めてパリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話男性の育休取得制度の導入なんて、ありえない
#5|29才独身女子!会社を辞めて、パリ大学院MBAに挑戦した話
本日もお越し頂きありがとうございます^^
前回のお話では、とある出来事により、”会社にこのままい続ける”という未来に対して”絶望”を感じてしまった私が、やっぱり会社を辞めてMBA留学へいこう!と、MBA熱が再燃したお話を綴りました。
さて今回は、
↬ ところで結局、なぜ”フランス”に?
という素朴な疑問について、綴っていきたいと思います^^
29歳の会社員女性が、会社を辞めてパリ大学大学
#6|29才独身女子!会社を辞めて、パリ大学院MBAに挑戦した話
本日もお越し頂きありがとうございます^^
前回は、なぜフランスでのMBA留学だったのか?というお話を綴りました。
フランスへのこだわりはなかった・・というオチで、結局どこの国でもよかったのか?という突っ込みもあるかもしれません。
さて、ついに留学プログラムの面接前日の夜となりました。
でも実は、その日、
翌日の面接を諦めちゃおうかな・・
という想いがありつつ、とある歓送迎会へ参加する自分