![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80805776/rectangle_large_type_2_ae12a620e048f0a357e83edfc7c9d33d.jpg?width=1200)
〜 ㊗️ 40th Anniversary 〜 "時をかける"原田知世さん 私の好きな3曲 Part 2
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
'82年デビューされた原田知世さん
今年で40周年を迎えられました。
知世さんの40th Anniversary公演のチケットを
入手し、念願だった知世さんのコンサートが
開催されるオリックス劇場へ馳せ参じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80821032/picture_pc_ebd115b2db434c08d540897d84193da3.jpg?width=1200)
知世さんが出演していた最近のドラマ
"あなたの番です"が映画化にもなり、
最近ではすっかり「菜奈ちゃん」のイメージ
が記憶にも新しいですね。
そのような女優活動の傍らで
盟友の伊藤ゴローさんとタッグを組んできた
音楽活動は、実直で落ち着いた雰囲気ですが、
同時にユニークな音世界を紡ぎ出されてます。
ビートルズ風のリヴァプール・サウンドを
彷彿させるアレンジがあれば、
エレクトロニカやアンビエントといった
デジタルなエッセンスを多彩に散りばめた
2022年の最新作"fruitful days"
そのアルバムから好きな3曲を紹介します。
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
1. シンシア
スウェディッシュ・ポップの巨匠
トーレ・ヨハンソンの作曲
1997年にリリースされたシングルを
このたびセルフ・カバーをされています。
20代最後のシングルリリース
そして40代になってからのセルフ・カバー
今回で3度目となるこの歌を歌う知世さん
50代を超えてもなお、
瑞々しさはそのままに
さらに優しくて澄んだ声へと
進化を遂げられました。
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
2. 守ってあげたい
ユーミンこと松任谷由美さんは知世さんに
デビュー当時から楽曲提供され続けています。
40周年の記念にと、
1981年に発表したユーミンの名曲を
このたびカバーをされています。
50歳になっても進化し続ける
奇跡の声に癒されて、
聴いている内に、いつの間にか
守ってもらっているような
優しさに包まれた気分になります。
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
3. 一番に教えたい
伊藤ゴローさんと紡ぎ出してきた
音世界は"Music and me"以降、
15年もの歳月が流れてきました。
そんな長い間で、
知世さんのイメージを大切に
一つづつ丁寧に世界観を
積み上げてこられたんだな…
とつくづく思います。
この曲にはゆったりとした
自然体の魅力が
知世さん「らしさ」として
溢れ出ています。
某コーヒー会社の◯lendy的な魅力が__
この曲に結晶となって
溶け込んでいるかのようです。
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜
知世さんの記事は2回目の投稿になります。
以前にあげた記事もご覧いただけると
嬉しい限りです。
今回のオリックス劇場は
初めてデビューした時のコンサートホールで
40周年の記念公演でふたたび訪れたことが
ご自身も感慨深く__
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80825823/picture_pc_233e99907921c4ea460fe91a1bdaa128.png?width=1200)
「40年前の時間に戻って、当時の私に
教えてあげたら、きっと喜ぶだろうな_。」
とおっしゃっていました。
まるで
時をかける少女__
そのまゝの
原田知世さんに愛を込めて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80870082/picture_pc_f2935e3502212d9ff19c9929ceb3e8f6.png?width=1200)