京都洋酒研究所

京都・北大路のけったいな酒屋、京都洋酒研究所。店内のほとんどがオールドシングルモルトス…

京都洋酒研究所

京都・北大路のけったいな酒屋、京都洋酒研究所。店内のほとんどがオールドシングルモルトスコッチ(ボトラーズ・カスクストレングス)という偏った品揃え。店頭量り売り、ネット通販はもちろん、元Barを引き継ぐ有料試飲ブースもあります!※無断転載及び複製等はご遠慮下さい※未成年は飲酒不可

ストア

  • 商品の画像

    ①10/2以降発送【送料込・30+20+30=計80ml】 三者三様の魅力!グレンマレイ3種飲み比べセット

    ★完売しましたらすぐこのページをクローズします。写真などのデータが必要な方はご購入前にスクショやダウンロードをお済ませください。 ハイランドに所属するグレンマレイ蒸溜所。やや地味な印象で所長的には蒸れた麦と酸味が共通する個性だと思います。今回偶然3種類のグレンマレイが開栓されたのでKyoto Fine Wine and SpiritsさんのとThe Whisky Hoopさんのを各30ml、2006年ボトリングのマネージャーズチョイスを20ml、飲み比べできるようセットにしました。お家でのBar Timeをゆっくりとお楽しみください!《スペック》●KFWAS Glen Moray for Art Fair Asia Fukuoka 2024 30mlDistilled:2007.11Bottled:2023.02Aged:15yoCask:Bourbon BarrelOT:130ALC:51.3% 〜Kyoto Fine Wine and Spritsさんのサイトより〜【AFAF Private Bottle Series】Glen Moray 15years old × 野見山暁治「今からのはなし」(2022)協力:ウイスキートーク福岡、Bar Higuchi、Kyoto Fine Wine and Spirits 株式会社、CHOCOLATERIE   MARQUE PAGE 戦後の日本美術史に大きな足跡を遺した福岡の巨匠・野見山暁治(1920〜2023)と、120年以上の歴史を持つスコッチウイスキーであるグレンマレイがコラボレーション。野見山が101歳のときに描いた《今からのはなし》(2022)がラベルとしてボトルを飾る。 スペイサイドモルトらしく華やかで、レモンキャンディやメロンのようなアロマ。《ひとことテイスティングコメント》 マドレーヌと金柑ソーダ。メロンシロップから紅茶シロップへ変化。●OB Glen Moray Distillery Manager's Choice 20mlDistilled:1989.08.25Bottled:2006.08.08Cask:First Fill EX Bourbon BarrelCask No.:5350Bottle No.:151OT:240ALC:57.6%《ひとことテイスティングコメント》 白胡椒たっぷりのレモンジンジャークッキー。金柑の蜂蜜漬けとモルトクリーム。●OB/HOOP Glen Moray The Private Cask Collection 30mlDistilled:2003.05.30Bottled:2023Aged:19yoCask:Barrel 14yrs / Sauternes Finish 5yrsOT:258ALC:58.4% 〜The Whisky Hoopさんのサイトより〜 グレンマレイのプライベートカスクforTWH第二弾、今回はソーテルヌフィニッシュです。今回は蒸留所からオファーのあった2002年から2014年蒸留の原酒から(そのうちほとんどが短熟のものです)、今後手に入りにくくなるであろう長熟の樽を選ばせていただきました。2014年等の短熟と比較すると全く香りも滑らかさも違います。カスクフィニッシュの先駆者を自負するグレンマレイのフィニッシュをお楽しみください。尚、蒸留所は今後プライベートコレクションの中止を示唆しており、恐らこれが最後のリリースになるであろうことも申し添えておきます。[ トップ ]シロップ漬けのレモンピールやオレンジピール、ローストしたヘーゼルナッツ[ ボディ ]熟したリンゴのアップルパイ、ホワイトチョコレート[ フィニッシュ ]クローブのようなスパイスやレーズンの甘味が心地よく続く《ひとことテイスティングコメント》 ラムレーズンとしっかり焼いたアップルパイ。チャイとヘーゼルナッツクリーム入りミルクチョコ。《ご注意》※1 こちらは2006年ボトリングのマネージャーズチョイスを20ml、それ以外を30mlそれぞれ小瓶に詰替した商品です。フルボトル販売ではございませんのでご注意ください。※2 送料はかかりません(当店で負担します)。※3 今回の発送はクリックポストのみで、その他の発送方法はお受けできません。クリックポストでは追跡はできますが着日時指定はできません。また配送途中の事故は当店・運送業者ともに損害賠償いたしかねます。ご了承いただける方のみお申し込みください。※4 10/2以降順次発送予定です。※5 この商品には所長のテイスティングコメントは同封されません。※6 オールドウイスキー は小瓶に詰め替えると風味の変化が現行ボトルよりずっと早く進みます。小瓶は保存容器ではなくあくまでも運搬容器とお考えください。お手元に到着後は小瓶のまま保管することなく可及的速やかにお飲みください。
    ¥9,580
    京都洋酒研究所 通販部
  • 商品の画像

    ②再販【送料込・各30ml計120ml】楽しい!ジャパニーズジン3種+リキュール1種のお味見セット

    ★完売しましたらすぐこのページをクローズします。写真などのデータが必要な方はご購入前にスクショやダウンロードをお済ませください。 ジャパニーズウイスキーの人気に比例するように、最近はジャパニーズジンもたくさんリリースされるようになりました。日頃はウイスキーしか飲まない方でも、見たことないジャパニーズジンを見ると、ちょっとお味見してみたくなるのではないでしょうか。 所長がジン大好きということで、個人的に縁ある大先輩方から届いたジャパニーズジン3種と、これまた所長が大好きな薬草系リキュールで今話題の京都Bar幾星さん10周年ボトルから各30mlずつ4種セットにして、ご自宅でお得にお味見していただけるお値段にしました。話題先取り派にも、バーに行けないこの時期の家飲み派にも喜んで頂けること間違いなしです!《ボトル説明》●yumarrest Industrial GIN ordhinaryALC:45%              《Motoki蒸研オンラインショップサイトおよびタリフより》 オーディナリーとは「平凡」「普通」という意味。ありふれた日常に溶け込むような繊細な優しいジンを表現しました。メインボタニカルは京都京北のヒノキ、桜の葉、八女緑茶、瀬戸内レモン。見え隠れする山椒の爽やかなフィニッシュが特徴です。ボタニカルの8割を和の素材で構成し、桜から新緑へと徐々に変化していく季節の繊細なハーバル感を表現しました。=Motoki蒸研株式会社=京都の市中に設立したスピリッツ専門の蒸溜所。精密機械のように緻密で正確なジンを造るという意思を込め、自社製品を”Industrial GIN”と定義し、フレーバー構築に最もこだわったジンを製造しています。〈yumarrest(ヤマレスト)〉とはyum(旨い)とarrest(タイホ)を掛け合わせた造語「旨すぎタイホな味」、「罪な美味しさ」から名付けました。《所長のコメント》 柔らかくオイリーなトップと同時進行で複雑味が多層状に構築されます。後引く山椒が夏らしく爽やかです!●First Essence Nousagiya GinALC:50%《Nousagiyaさんより》蒸留器:カブト釜蒸留器べーススピリッツ:吟香露、Yaso、ちこり焼酎ボタニカル:ジュニパーベリー、橘、イエルバブエナ、ホップ(Sabro)、マジョラム、ワイルドカルダモン、オールスパイス、ダマスクローズ、アンゼリカ、木の芽OT:168本 岐阜県のアルケミエ辰巳蒸溜所にある木製の兜式蒸留器で蒸留した伊勢の名店(フードバー)Nousagiyaさんの10周年記念プライベートジン。日本に2種類しか存在しない日本由来の柑橘の原種(もう一種はシークワーサー)のヤマトタチバナの身を取り外し、皮だけを使用しました。ストレートでヤマトタチバナのヒュみをじっくり味わうも良し、ジントニックorソーダでさっぱり爽快に楽しむも良しです!《所長のコメント》 濃厚かつほろ苦い柑橘爆弾が炸裂!その後複雑味が次々と展開されとっても楽しいです。●INAMURA G~NALC:47%《沼津蒸溜所オンラインショップサイトより》 稲村ヶ崎の地で38年。カツレツ亭稲村から「Bar YUKKY」に姿を変え、続けて参りました。現在は初代の味を守りつつ、ウイスキーとクラフトジン、カツカレーが楽しめる店として愛されております。 ラベルには、稲村ヶ崎に来たら誰しもが訪れるであろう稲村ヶ崎公園から見える富士山、江ノ島、輝く海の景色を添えました。 ボタニカルはジュニパーベリー、沼津の寿太郎みかん、カツレツ亭稲村の看板メニューであるカツカレーに使用しているスパイス、アクセントにライムを使用しています。沼津蒸留所の素敵なスピリッツの甘さに加えて、爽やかに香る柑橘に、ふわっと漂うカレーのスパイス。 ストレートで噛み締めても、ソーダ割りで爽快に飲んでも、トニックウォーターで割って飲みやすくしても良し。お好みに合わせて、自由に味わえます。《所長のコメント》 伝統的なロンドンスタイルにプラスされた夏らしい爽やかな柑橘。カレー?と思うかもですが、ほんのりスパイシーな後味で大いにアリです!●Elisir M.P. Roux Pour le 10è anniversaire Bar IXEY ALC:47%《Kyoto Fine Wine and Spiritsオンラインショップサイトより》  【Erisir.M.P.Roux テイスティングコメント】2010年。私が未だ、とあるバーの従業員として働いていた頃。それが、このリキュールとの初めて出会いでした。不思議とどこのバーで飲んだかは覚えがなく、その美しい色合いだけが、今も鮮明に記憶に残っています。琥珀というよりは瑪瑙を連想する独特の色合いで、檜皮の色に、カワセミの羽を溶かし込んだような、最も暗く、同時に明るいみどり。レ・ミゼラブルの著者、ビクトル・ユゴーがシェーンブルク城を「最も美しい廃墟」と評し、本居宣長が平安文学の素晴らしさを「もののあわれ」と表現したように、長く続く歴史を持つ国々では、洋の東西を問わず、枯れゆく様を愛でる文化が育まれるように感じます。ですからこの特有のみどりも、印象的に、私の心に残っているのでしょう。2018年。インバウンドバブル。という言葉にも皆が耳慣れてきた頃、私はこの蒸溜所に訪れる機会を得ます。私はそれまでにも、リキュールを始め、アブサンなど、薬草酒の蒸溜所をしらみ潰し訪れていて、ちょうどその数を35に数えようとした時でした。迎えてくれたJeanさんは体格の良いフランス人で、自信と余裕を身につけた、地元フォルカルキエの名士。と言った風格。奥さんはなんと日本人で、北海道のご出身だそう。こう言った家族の結び付きの中から、良いリキュールが生まれてくる。その例を何度も目にしてきましたし、そうあるべきと思います。しかし本当に残念なことに、私の大好きだったErisir M.P.Rouxは、2017年で生産を終了していたのです…出会いの喜びの後は、失意とともにプロバンスを後にしました。1999年。それは、彼らがアブソリュートウォッカ、ボンベイサファイア、グランマルニエなど、世界に冠たるビックブランドをプロデュースしてきた偉大なる仲買人、Michel Rouxとともにハーブリキュールをリリースした年です。彼はかのアンディウォーホールとも友人で、それがアブソリュートウォッカのポスターにも影響を与えているようです。つまり、Erisir M.P.Rouxとは、Michel Rouxさんのエリジールということ。彼がプロデュースした偉大なるスピリッツと、エリジールをぜひ並べて置きたいですね。バックバーは歴史で彩られ、そのラベルにひっそりと佇む、幾星十周年の文字。1999年を超えて、予言出来なかった時計の針が、ゆっくりと進む空間に、思いがけぬロマンを感じます。2024年。未熟な私がオープンした「喫酒幾星」が10周年を数えます。何か記念になるものをと思い、今回満を辞して「Erisir M.P.Roux」の復刻をお願いしました。実はこの事を社長のJeanにメールした途端、すぐに返事がありました。すると、その2日後に彼の弟である専務が、ちょうど私の店に来ようとしていたというのです!これには私も驚きました。かくして、話はスムーズに進み、輸入元のマルカイさん、酒販のKyoto Fine Wine & Spirits さんのご協力を得て、今回の発売に至りました。そして今。私の手元には、復刻したErisir M.P.Rouxがあります。その美しい色合いと、風味はそのままに、様々な記憶がよみがえります。アロマは、骨格のはっきりした漢方薬のような香りの中に、明るいミントやレモン、アニスが混然としています。口に含むと、強いミントやスパイシーなアタックがあり、味覚を刺激します。徐々にレモンバーベナ、ダミアナ、ジンセン、マジョラムと変化し、ニガヨモギの苦味の奥から、フレッシュな余韻が現れます。2022年からのシャルトリューズの世界的欠品に合わせるように、幾星の十周年がひとつの触媒。つまりは賢者の石のように働き、歴史的な銘酒に再度光を当てます。それは自分が決めたようでいて、最初から決まっていたような、不思議な感覚です。そんな戻された時間から抽出されたエッセンスを、皆様のお手元にも届けられたなら、これ以上の喜びはございません。幾星 織田浩彰《所長のコメント》 薬草系リキュールとして有名なシャルトリューズ・ヴェールよりもまろやかで明るい香味です。カクテルをシャルトリューズと置き換えて作っても良し、ソーダやトニックで割ってもよし。でもシンプルにロックスタイルやミストスタイルにするのが味わいそのものを素直に活かせて一番好きかも。《ご注意》※1 こちらはそれぞれ30mlずつ小瓶に詰替した商品です。フルボトル販売ではございませんのでご注意ください。※2 送料はかかりません(当店で負担します)。※3 今回の発送はクリックポストのみで、その他の発送方法はお受けできません。クリックポストでは追跡はできますが着日時指定はできません。また配送途中の事故は当店・運送業者ともに損害賠償いたしかねます。ご了承いただける方のみお申し込みください。※4 10/2以降順次発送予定です。※5 この商品には所長のテイスティングコメントは同封されません。
    ¥3,980
    京都洋酒研究所 通販部
  • 商品の画像

    【送料込】京洋研オリジナルドライTシャツ 2024Ver.

     今年8月に開催されました百万石ウイスキーフェスタ出店を記念して作成しました京洋研オリジナルTシャツです。 百万石ウイスキーフェスタに参加できなかった方から通販のリクエストをいただきましたので、通販部で販売することになりました。 優れた吸汗性と速乾性、UVカット加工&メッシュ構造が常に快適な着心地を保つことでで所長が信頼を置いているグリマー社の4.4オンスドライTシャツをベースに使用しました。カラーは京都洋酒研究所のイメージカラー"バーガンディ"。左胸にはコースターでお馴染みの京洋研のマーク、背中には大きめに京都洋酒研究所の文字がどちらも白で入っています。ウイフェス参加時はもちろんスポーツ、旅行など様々なアクティブシーンで着用いただけます。 サイズごとに数に限りがございます。完売の際はご容赦ください。再販の予定はございません。《素材》150g/㎡ メッシュ(4.4oz)ポリエステル100%(吸汗速乾素材、UVカット)《カラー》バーガンディ地に白のプリント《サイズ》M、L、LL(詳細は画像をご覧ください)からお選びください《ご注意》※1 縫製上微妙にサイズ差があることがあります。※2 クリックポストで発送します。その他の発送方法はお受けできません。クリックポストでは追跡はできますが着日時指定はできません。また配送途中の事故は当店・運送業者ともに損害賠償いたしかねます。ご了承いただける方のみお申し込みください。※3 注文受付後1〜2日以内に順次発送予定です。※4 サイズ違いによる返品・交換はできません。※5 他の商品と同時注文されても別々の発送になります。また複数オーダーされても別々の発送となります。
    ¥2,685
    京都洋酒研究所 通販部

マガジン

  • 商品の画像

    ①10/2以降発送【送料込・30+20+30=計80ml】 三者三様の魅力!グレンマレイ3種飲み比べセット

    ★完売しましたらすぐこのページをクローズします。写真などのデータが必要な方はご購入前にスクショやダウンロードをお済ませください。 ハイランドに所属するグレンマレイ蒸溜所。やや地味な印象で所長的には蒸れた麦と酸味が共通する個性だと思います。今回偶然3種類のグレンマレイが開栓されたのでKyoto Fine Wine and SpiritsさんのとThe Whisky Hoopさんのを各30ml、2006年ボトリングのマネージャーズチョイスを20ml、飲み比べできるようセットにしました。お家でのBar Timeをゆっくりとお楽しみください!《スペック》●KFWAS Glen Moray for Art Fair Asia Fukuoka 2024 30mlDistilled:2007.11Bottled:2023.02Aged:15yoCask:Bourbon BarrelOT:130ALC:51.3% 〜Kyoto Fine Wine and Spritsさんのサイトより〜【AFAF Private Bottle Series】Glen Moray 15years old × 野見山暁治「今からのはなし」(2022)協力:ウイスキートーク福岡、Bar Higuchi、Kyoto Fine Wine and Spirits 株式会社、CHOCOLATERIE   MARQUE PAGE 戦後の日本美術史に大きな足跡を遺した福岡の巨匠・野見山暁治(1920〜2023)と、120年以上の歴史を持つスコッチウイスキーであるグレンマレイがコラボレーション。野見山が101歳のときに描いた《今からのはなし》(2022)がラベルとしてボトルを飾る。 スペイサイドモルトらしく華やかで、レモンキャンディやメロンのようなアロマ。《ひとことテイスティングコメント》 マドレーヌと金柑ソーダ。メロンシロップから紅茶シロップへ変化。●OB Glen Moray Distillery Manager's Choice 20mlDistilled:1989.08.25Bottled:2006.08.08Cask:First Fill EX Bourbon BarrelCask No.:5350Bottle No.:151OT:240ALC:57.6%《ひとことテイスティングコメント》 白胡椒たっぷりのレモンジンジャークッキー。金柑の蜂蜜漬けとモルトクリーム。●OB/HOOP Glen Moray The Private Cask Collection 30mlDistilled:2003.05.30Bottled:2023Aged:19yoCask:Barrel 14yrs / Sauternes Finish 5yrsOT:258ALC:58.4% 〜The Whisky Hoopさんのサイトより〜 グレンマレイのプライベートカスクforTWH第二弾、今回はソーテルヌフィニッシュです。今回は蒸留所からオファーのあった2002年から2014年蒸留の原酒から(そのうちほとんどが短熟のものです)、今後手に入りにくくなるであろう長熟の樽を選ばせていただきました。2014年等の短熟と比較すると全く香りも滑らかさも違います。カスクフィニッシュの先駆者を自負するグレンマレイのフィニッシュをお楽しみください。尚、蒸留所は今後プライベートコレクションの中止を示唆しており、恐らこれが最後のリリースになるであろうことも申し添えておきます。[ トップ ]シロップ漬けのレモンピールやオレンジピール、ローストしたヘーゼルナッツ[ ボディ ]熟したリンゴのアップルパイ、ホワイトチョコレート[ フィニッシュ ]クローブのようなスパイスやレーズンの甘味が心地よく続く《ひとことテイスティングコメント》 ラムレーズンとしっかり焼いたアップルパイ。チャイとヘーゼルナッツクリーム入りミルクチョコ。《ご注意》※1 こちらは2006年ボトリングのマネージャーズチョイスを20ml、それ以外を30mlそれぞれ小瓶に詰替した商品です。フルボトル販売ではございませんのでご注意ください。※2 送料はかかりません(当店で負担します)。※3 今回の発送はクリックポストのみで、その他の発送方法はお受けできません。クリックポストでは追跡はできますが着日時指定はできません。また配送途中の事故は当店・運送業者ともに損害賠償いたしかねます。ご了承いただける方のみお申し込みください。※4 10/2以降順次発送予定です。※5 この商品には所長のテイスティングコメントは同封されません。※6 オールドウイスキー は小瓶に詰め替えると風味の変化が現行ボトルよりずっと早く進みます。小瓶は保存容器ではなくあくまでも運搬容器とお考えください。お手元に到着後は小瓶のまま保管することなく可及的速やかにお飲みください。
    ¥9,580
    京都洋酒研究所 通販部
  • 商品の画像

    ②再販【送料込・各30ml計120ml】楽しい!ジャパニーズジン3種+リキュール1種のお味見セット

    ★完売しましたらすぐこのページをクローズします。写真などのデータが必要な方はご購入前にスクショやダウンロードをお済ませください。 ジャパニーズウイスキーの人気に比例するように、最近はジャパニーズジンもたくさんリリースされるようになりました。日頃はウイスキーしか飲まない方でも、見たことないジャパニーズジンを見ると、ちょっとお味見してみたくなるのではないでしょうか。 所長がジン大好きということで、個人的に縁ある大先輩方から届いたジャパニーズジン3種と、これまた所長が大好きな薬草系リキュールで今話題の京都Bar幾星さん10周年ボトルから各30mlずつ4種セットにして、ご自宅でお得にお味見していただけるお値段にしました。話題先取り派にも、バーに行けないこの時期の家飲み派にも喜んで頂けること間違いなしです!《ボトル説明》●yumarrest Industrial GIN ordhinaryALC:45%              《Motoki蒸研オンラインショップサイトおよびタリフより》 オーディナリーとは「平凡」「普通」という意味。ありふれた日常に溶け込むような繊細な優しいジンを表現しました。メインボタニカルは京都京北のヒノキ、桜の葉、八女緑茶、瀬戸内レモン。見え隠れする山椒の爽やかなフィニッシュが特徴です。ボタニカルの8割を和の素材で構成し、桜から新緑へと徐々に変化していく季節の繊細なハーバル感を表現しました。=Motoki蒸研株式会社=京都の市中に設立したスピリッツ専門の蒸溜所。精密機械のように緻密で正確なジンを造るという意思を込め、自社製品を”Industrial GIN”と定義し、フレーバー構築に最もこだわったジンを製造しています。〈yumarrest(ヤマレスト)〉とはyum(旨い)とarrest(タイホ)を掛け合わせた造語「旨すぎタイホな味」、「罪な美味しさ」から名付けました。《所長のコメント》 柔らかくオイリーなトップと同時進行で複雑味が多層状に構築されます。後引く山椒が夏らしく爽やかです!●First Essence Nousagiya GinALC:50%《Nousagiyaさんより》蒸留器:カブト釜蒸留器べーススピリッツ:吟香露、Yaso、ちこり焼酎ボタニカル:ジュニパーベリー、橘、イエルバブエナ、ホップ(Sabro)、マジョラム、ワイルドカルダモン、オールスパイス、ダマスクローズ、アンゼリカ、木の芽OT:168本 岐阜県のアルケミエ辰巳蒸溜所にある木製の兜式蒸留器で蒸留した伊勢の名店(フードバー)Nousagiyaさんの10周年記念プライベートジン。日本に2種類しか存在しない日本由来の柑橘の原種(もう一種はシークワーサー)のヤマトタチバナの身を取り外し、皮だけを使用しました。ストレートでヤマトタチバナのヒュみをじっくり味わうも良し、ジントニックorソーダでさっぱり爽快に楽しむも良しです!《所長のコメント》 濃厚かつほろ苦い柑橘爆弾が炸裂!その後複雑味が次々と展開されとっても楽しいです。●INAMURA G~NALC:47%《沼津蒸溜所オンラインショップサイトより》 稲村ヶ崎の地で38年。カツレツ亭稲村から「Bar YUKKY」に姿を変え、続けて参りました。現在は初代の味を守りつつ、ウイスキーとクラフトジン、カツカレーが楽しめる店として愛されております。 ラベルには、稲村ヶ崎に来たら誰しもが訪れるであろう稲村ヶ崎公園から見える富士山、江ノ島、輝く海の景色を添えました。 ボタニカルはジュニパーベリー、沼津の寿太郎みかん、カツレツ亭稲村の看板メニューであるカツカレーに使用しているスパイス、アクセントにライムを使用しています。沼津蒸留所の素敵なスピリッツの甘さに加えて、爽やかに香る柑橘に、ふわっと漂うカレーのスパイス。 ストレートで噛み締めても、ソーダ割りで爽快に飲んでも、トニックウォーターで割って飲みやすくしても良し。お好みに合わせて、自由に味わえます。《所長のコメント》 伝統的なロンドンスタイルにプラスされた夏らしい爽やかな柑橘。カレー?と思うかもですが、ほんのりスパイシーな後味で大いにアリです!●Elisir M.P. Roux Pour le 10è anniversaire Bar IXEY ALC:47%《Kyoto Fine Wine and Spiritsオンラインショップサイトより》  【Erisir.M.P.Roux テイスティングコメント】2010年。私が未だ、とあるバーの従業員として働いていた頃。それが、このリキュールとの初めて出会いでした。不思議とどこのバーで飲んだかは覚えがなく、その美しい色合いだけが、今も鮮明に記憶に残っています。琥珀というよりは瑪瑙を連想する独特の色合いで、檜皮の色に、カワセミの羽を溶かし込んだような、最も暗く、同時に明るいみどり。レ・ミゼラブルの著者、ビクトル・ユゴーがシェーンブルク城を「最も美しい廃墟」と評し、本居宣長が平安文学の素晴らしさを「もののあわれ」と表現したように、長く続く歴史を持つ国々では、洋の東西を問わず、枯れゆく様を愛でる文化が育まれるように感じます。ですからこの特有のみどりも、印象的に、私の心に残っているのでしょう。2018年。インバウンドバブル。という言葉にも皆が耳慣れてきた頃、私はこの蒸溜所に訪れる機会を得ます。私はそれまでにも、リキュールを始め、アブサンなど、薬草酒の蒸溜所をしらみ潰し訪れていて、ちょうどその数を35に数えようとした時でした。迎えてくれたJeanさんは体格の良いフランス人で、自信と余裕を身につけた、地元フォルカルキエの名士。と言った風格。奥さんはなんと日本人で、北海道のご出身だそう。こう言った家族の結び付きの中から、良いリキュールが生まれてくる。その例を何度も目にしてきましたし、そうあるべきと思います。しかし本当に残念なことに、私の大好きだったErisir M.P.Rouxは、2017年で生産を終了していたのです…出会いの喜びの後は、失意とともにプロバンスを後にしました。1999年。それは、彼らがアブソリュートウォッカ、ボンベイサファイア、グランマルニエなど、世界に冠たるビックブランドをプロデュースしてきた偉大なる仲買人、Michel Rouxとともにハーブリキュールをリリースした年です。彼はかのアンディウォーホールとも友人で、それがアブソリュートウォッカのポスターにも影響を与えているようです。つまり、Erisir M.P.Rouxとは、Michel Rouxさんのエリジールということ。彼がプロデュースした偉大なるスピリッツと、エリジールをぜひ並べて置きたいですね。バックバーは歴史で彩られ、そのラベルにひっそりと佇む、幾星十周年の文字。1999年を超えて、予言出来なかった時計の針が、ゆっくりと進む空間に、思いがけぬロマンを感じます。2024年。未熟な私がオープンした「喫酒幾星」が10周年を数えます。何か記念になるものをと思い、今回満を辞して「Erisir M.P.Roux」の復刻をお願いしました。実はこの事を社長のJeanにメールした途端、すぐに返事がありました。すると、その2日後に彼の弟である専務が、ちょうど私の店に来ようとしていたというのです!これには私も驚きました。かくして、話はスムーズに進み、輸入元のマルカイさん、酒販のKyoto Fine Wine & Spirits さんのご協力を得て、今回の発売に至りました。そして今。私の手元には、復刻したErisir M.P.Rouxがあります。その美しい色合いと、風味はそのままに、様々な記憶がよみがえります。アロマは、骨格のはっきりした漢方薬のような香りの中に、明るいミントやレモン、アニスが混然としています。口に含むと、強いミントやスパイシーなアタックがあり、味覚を刺激します。徐々にレモンバーベナ、ダミアナ、ジンセン、マジョラムと変化し、ニガヨモギの苦味の奥から、フレッシュな余韻が現れます。2022年からのシャルトリューズの世界的欠品に合わせるように、幾星の十周年がひとつの触媒。つまりは賢者の石のように働き、歴史的な銘酒に再度光を当てます。それは自分が決めたようでいて、最初から決まっていたような、不思議な感覚です。そんな戻された時間から抽出されたエッセンスを、皆様のお手元にも届けられたなら、これ以上の喜びはございません。幾星 織田浩彰《所長のコメント》 薬草系リキュールとして有名なシャルトリューズ・ヴェールよりもまろやかで明るい香味です。カクテルをシャルトリューズと置き換えて作っても良し、ソーダやトニックで割ってもよし。でもシンプルにロックスタイルやミストスタイルにするのが味わいそのものを素直に活かせて一番好きかも。《ご注意》※1 こちらはそれぞれ30mlずつ小瓶に詰替した商品です。フルボトル販売ではございませんのでご注意ください。※2 送料はかかりません(当店で負担します)。※3 今回の発送はクリックポストのみで、その他の発送方法はお受けできません。クリックポストでは追跡はできますが着日時指定はできません。また配送途中の事故は当店・運送業者ともに損害賠償いたしかねます。ご了承いただける方のみお申し込みください。※4 10/2以降順次発送予定です。※5 この商品には所長のテイスティングコメントは同封されません。
    ¥3,980
    京都洋酒研究所 通販部
  • 商品の画像

    【送料込】京洋研オリジナルドライTシャツ 2024Ver.

     今年8月に開催されました百万石ウイスキーフェスタ出店を記念して作成しました京洋研オリジナルTシャツです。 百万石ウイスキーフェスタに参加できなかった方から通販のリクエストをいただきましたので、通販部で販売することになりました。 優れた吸汗性と速乾性、UVカット加工&メッシュ構造が常に快適な着心地を保つことでで所長が信頼を置いているグリマー社の4.4オンスドライTシャツをベースに使用しました。カラーは京都洋酒研究所のイメージカラー"バーガンディ"。左胸にはコースターでお馴染みの京洋研のマーク、背中には大きめに京都洋酒研究所の文字がどちらも白で入っています。ウイフェス参加時はもちろんスポーツ、旅行など様々なアクティブシーンで着用いただけます。 サイズごとに数に限りがございます。完売の際はご容赦ください。再販の予定はございません。《素材》150g/㎡ メッシュ(4.4oz)ポリエステル100%(吸汗速乾素材、UVカット)《カラー》バーガンディ地に白のプリント《サイズ》M、L、LL(詳細は画像をご覧ください)からお選びください《ご注意》※1 縫製上微妙にサイズ差があることがあります。※2 クリックポストで発送します。その他の発送方法はお受けできません。クリックポストでは追跡はできますが着日時指定はできません。また配送途中の事故は当店・運送業者ともに損害賠償いたしかねます。ご了承いただける方のみお申し込みください。※3 注文受付後1〜2日以内に順次発送予定です。※4 サイズ違いによる返品・交換はできません。※5 他の商品と同時注文されても別々の発送になります。また複数オーダーされても別々の発送となります。
    ¥2,685
    京都洋酒研究所 通販部

最近の記事

ウイスキーコレクションする人、先輩として忠告したい。10本は入場券。100本は至福。800本からガチコレクター。3000本以上になったらおそらくバー経営者になるしかない。でもこれは幸せとは違う。誤解を恐れずに言うよ。寿司屋とバーはカウンターの外が天国。これが正にリアルな天の声や!

    • マッサン存命の折、晩酌はいつもハイニッカだったと聞いて、急いで復刻版をストック。数年前ハイニッカの飲み疲れしなさに気付き、政孝さんの真意に感服した。そんなお年頃ですかね。夕食のお供やお仕事がんばった夜、オールドモルトじゃなくハイニッカについ手が伸びる。悲しくもあり、嬉しくもあり。

      • カウンターを隔てて意見の分かれる問題の一つ”おすすめ”問題。お客様やマスター達からの意見を聞いて考えた。「マスターの好きなボトルは?」「他のお客さんに評判いいボトルは?」「お任せで○杯で」この辺りが双方問題なくスマートかと。プラス直近の食事、好みのジャンル、本日の予算で神です。

        • 初心者の頃、あるモルトバーのマスターに「モルトの深い森の中で、マスターのところまで行ったら何が見える?」って聞いたら「あんたとおんなじ。深い森しか見えへんで。」と返された。今の私にも深い森だけだ。当時と違うのは後ろに多くのモルト仲間が見えること。共に進もう、モルトの森の最深部へ!

        ウイスキーコレクションする人、先輩として忠告したい。10本は入場券。100本は至福。800本からガチコレクター。3000本以上になったらおそらくバー経営者になるしかない。でもこれは幸せとは違う。誤解を恐れずに言うよ。寿司屋とバーはカウンターの外が天国。これが正にリアルな天の声や!

        • マッサン存命の折、晩酌はいつもハイニッカだったと聞いて、急いで復刻版をストック。数年前ハイニッカの飲み疲れしなさに気付き、政孝さんの真意に感服した。そんなお年頃ですかね。夕食のお供やお仕事がんばった夜、オールドモルトじゃなくハイニッカについ手が伸びる。悲しくもあり、嬉しくもあり。

        • カウンターを隔てて意見の分かれる問題の一つ”おすすめ”問題。お客様やマスター達からの意見を聞いて考えた。「マスターの好きなボトルは?」「他のお客さんに評判いいボトルは?」「お任せで○杯で」この辺りが双方問題なくスマートかと。プラス直近の食事、好みのジャンル、本日の予算で神です。

        • 初心者の頃、あるモルトバーのマスターに「モルトの深い森の中で、マスターのところまで行ったら何が見える?」って聞いたら「あんたとおんなじ。深い森しか見えへんで。」と返された。今の私にも深い森だけだ。当時と違うのは後ろに多くのモルト仲間が見えること。共に進もう、モルトの森の最深部へ!

        マガジン

        • 蒸留酒への誘い
          5本
        • 洋酒コレクターが終活してわかったこと
          4本

        記事

          オールドボトルや長期熟成ボトルは本当に美味しいのか?

           バーでメニューをご覧になって、気づかれた方はいるだろうか。  なんだかやたら高いウイスキーがあることに。  マスターに「なんでこれ、こんなに高いの?」と聞いたかもしれない。  そして、その答えはきっとこうだったに違いない。 「これ、現行ものじゃなくて、オールドボトルなんです。」 もしくは、 「これは36年の長期熟成ものですよ。」  それを聞いて、あなたはきっと 「へー、オールドボトルって/長熟ものって美味しいんだろうなぁ。」 と思うだろう。  それは半分当たってい

          オールドボトルや長期熟成ボトルは本当に美味しいのか?

          蒸留酒への誘い⑤ 〜テイスティングの表現方法

           以前一般に言われる「テイスティング」には2つの能力が必要であると書いた。  1. 嗅覚と味覚。風味をしっかり感じ取れる力。  2. 表現力。感じた風味を他人にできるだけ正確に伝える力。  今回は2. の表現力について深く掘り下げてみる。  以前次のようにも書いた。  風味を感じるだけでも本人は楽しいしそれでも十分なのだが、それを正しく他人に伝えることができたら、もっと世界は広がるだろう。音楽に例えると、譜面やコードに当たるのが表現力なのだ。  この「表現力」も「味覚

          蒸留酒への誘い⑤ 〜テイスティングの表現方法

          お客様に良く聞かれるQ:①3000円以下でコスパ良い家飲みウイスキー教えて A:1000円台なら選ぶ余地がないので即答できるが、3000円までなら選択枝が増えるから好みがわからないと即答できない。1000円台のウイスキーを家飲みしてたまに3000円持ってバーで贅沢がきっと正解。

          お客様に良く聞かれるQ:①3000円以下でコスパ良い家飲みウイスキー教えて A:1000円台なら選ぶ余地がないので即答できるが、3000円までなら選択枝が増えるから好みがわからないと即答できない。1000円台のウイスキーを家飲みしてたまに3000円持ってバーで贅沢がきっと正解。

          蒸留酒への誘い④ 〜テイスティングの実際

           さて、前回の重い、長い、堅い文章を読み終えた貴方、いよいよ佳境だ。お楽しみのテイスティングの時間がやってきた!  ではウイスキー・テイスティングの実際について話そう。その他の蒸留酒もほぼこれに準ずる方法でやっていただくといい。正しいテイスティングの方法を知ることは、ウイスキーの味や香りをできるだけたくさん汲み上げ、歪みなく分析し評価するために大切である。テイスティング方法についてはすでにたくさんの方がWEBに挙げたり本にまとめたりされているので、ここでは私たちが行う方法を

          蒸留酒への誘い④ 〜テイスティングの実際

          未来の研究員さんへ

           京都市・北大路に実在するけったいなBar、京都洋酒研究所。前にも書いたように、まず名前がけったいや。北大路なんて辺鄙な住宅街でやってるってのも、まあけったいやね。で”名は体を表す”っていうくらいだから、中身も思う存分けったいなのよ。  今回はうちの研究所のどこがけったいかについて、以前SNSに書いたことも一緒にまとめてみた。それがきっと、未来の研究員さんにとってええ塩梅なうちの紹介になるだろう。  noteで初めてうちのことを知ってくださった方も、SNSやウイスキー仲間

          未来の研究員さんへ

          ウイスキーラヴァーズさんにおすすめしたいnote発見!

           先日たまたま見かけた記事を読んで、その世界観に引き込まれた、私の大好きなnoteを皆様に紹介させていただきたい。ウイスキーのテイスティングにも大変重要な「表現力」がすばらしく、ぜひ皆さんのウイスキーライフの参考にしてもらえれば幸いである。  おしぼりさんの「味に疎い人間がシングルモルトを好きになった」は私の「蒸留酒への誘い」と本当によく呼応していると思う。その上おしぼりさんの表現力がとても巧みなので、ああ、それ私の言いたかったことだよ!ってのが実によくある。皆さんもこれを

          ウイスキーラヴァーズさんにおすすめしたいnote発見!

          蒸留酒への誘い③ 〜お酒を味わうって? テイスティングって何?

           話が本筋から逸れてしまっているが、逸れついでに話しておきたい話があるので、もう少しお付き合い願いたい。  「味覚」とは物の味を感じとる感覚で、人間の外界感知装置である「五感」(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)の一つである。そして味覚は基本的に 甘味・旨味・酸味・苦味・塩味 の「5味」に分類される。私たちは何か物体の味に出会ったとき、この5味を単独で、またはミックスさせて感知した味を分析するのである。  そして、分析した味が好ましい物であったときに「おいしい」、好ましくなか

          蒸留酒への誘い③ 〜お酒を味わうって? テイスティングって何?

          蒸留酒への誘い② 〜おいしいお酒の見つけ方

           今回はおいしいお酒とは何か、考えてみたい。  おいしさ、というのは本当に人それぞれである。ある程度の傾向はあるが、絶対ではない。研究所でたくさんのお客様と話すなかでも、日々実感する。100人が100人美味しいと思うものも、100人が100人まずく感じるものも、まず存在しない。  若い頃にはそれが分からなかった。世の中すべてのものははっきりと白黒付けられるものだと思っていたし、味覚についてもおいしい、まずいですべて片付けていた。  「このウイスキー、まずいね。誰が飲むん

          蒸留酒への誘い② 〜おいしいお酒の見つけ方

          蒸留酒への誘い① 〜お酒好きの下戸に向く酒とは

           先日書いた「なんてけったいな名前! に込めた意味」を、嬉しいことにshimookakoshiro様こと下岡様が素敵な紹介記事として掲載してくださった。下岡様はリアル研究所のすぐ近くでお宿を経営されている方である。下記にリンクを貼っておく。  その記事の中で下岡様は 洋酒やウイスキーに関して、全く無知です。そもそも、お酒は好きですが 下戸なのです。 とおっしゃられている。  実は「お酒好きの下戸」さんこそ、ウイスキーなどの蒸留酒と相性が良いのだ。  今回はそれをお題にし

          蒸留酒への誘い① 〜お酒好きの下戸に向く酒とは

          なんてけったいな名前! に込めた意味

           京都洋酒研究所ーなんてけったいな名前! 大抵の人はそう思うだろう。  おおよそBarだなんて思えない。おそらく「京都ということは、サントリーの研究所?」くらいか(実際にサントリーさんには洋酒研究所というところがあるようだ。)  どうしてこんなけったいな名前がついたのか。今日はそのお話。    ところで、人はどうしてお酒を飲むのだろうか。  おいしいから?  酔いたいから?  楽しいから?  悲しいから?  それとも何かを忘れたいから?  どれも正解。どの気持ちも良く

          なんてけったいな名前! に込めた意味

          洋酒コレクターが終活してわかったこと④

          洋酒コレクターの終活方法とそれぞれ向いた人をまとめてみた。 1. 買取業者に売却するのが向いている人 →味に興味なく手間なく儲けたい人。例えば、ラベルやボトルに興味がある人、本数を集めることに興味がある人、病気などの理由で飲めなくなってしまった人など。 2. 遺品整理業者に依頼するのが向いている人 →一軒丸ごと整理したい人。例えば、離れて住んでいる遺族。 3. 縁のあるコレクターに譲るのが向いている人 →コレクションに情愛が深く、たくさんのコレクターと交流があって物事を

          洋酒コレクターが終活してわかったこと④

          洋酒コレクターが終活してわかったこと③

           ここで前回の話を整理しておこう。 1. 買取業者に売却 ○メリット:比較的手間いらずで儲かる ×デメリット:味見できない →味見は絶対なので却下 2. 遺品整理業者に依頼 →生きているため却下 3. 縁のあるコレクターに譲る ○メリット:コレクションが生かされる ×デメリット:心情的に意外に難しい →残念ながら断られた  いろいろ思いつめた末、次のようなことも考えた。 4. 一部味見して、残りは捨ててしまう  真のコレクターなら、ボトルと同様に生産者やボトラーズに

          洋酒コレクターが終活してわかったこと③