
レイアウトが変わったのは2年前だったとは!
家の近くのドーナツ屋さん、自然酵母で作られもちもちして好み。
昨日、ドーナツを買いに行ったら、店内のレイアウトが変わっていた。
「レイアウト変わったんですね?」
「2年ぐらい前に」
夢でも見ていたのかと思った。
時の流れが早過ぎて、ついていけない感はあったものの、目の前に突きつけられたようだ。
そう言えば、整理に掛かる時間が人の何倍もかかる性質だとわかったのが4,5年前。
良い悪いではなく、医学的にそういうこと。
最近は忘れる能力が長けてきた(老化現象)ので、ずいぶん楽になったが、昨日のことも含めてふと思った。
物理的なものや感情の整理に人より時間が掛かること、年齢とともに時の流れを早く感じること、この両方から思うに、自分にとっての全力疾走でも現実は亀の歩みであるのではないか。
全力疾走しているなら、すぐに息切れするので、休憩するなり体力つけるなりしないと。
頭を休ませ、運動しよう。
と、ドーナツ屋さんのレイアウト変更から2年経っていたことから思いついた。
車を自転車に、自転車を徒歩に。
出来ることから始めよう。
亀の歩みだから見える景色もあるはず。
#京都 #京都の旅 #日記 #エッセイ #note #毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #スキしてみて #下戸眞由美 #京都癒しの旅
いいなと思ったら応援しよう!
