モーツァルトの曲で元気になれて嬉しかったこと
久しぶりに足を運んだクラシックコンサートで出合った、この曲。
モーツァルト『クラリネット協奏曲イ長調K.622』
ピアノ協奏曲なら、様々な作曲家の作品を聴いているけど、クラリネットは初めて。クラリネットのやさしい音色が、耳に心地よい。
そうか・・・君は、こんなに伸び伸びとやわらかな音が出る楽器だったんだね。クラリネット君。今まで気づかなくってごめんな。
・・・・と心から懺悔したい気分だ。
それほど、クラリネットとオーケストラの演奏が絶妙で、ふっと浮かび上がるような、得も言われぬ感覚に包まれる。
また驚いたことに、この曲は、モーツァルトが35歳で亡くなる数か月前に作曲されたと言われている。暗さなど何もない。むしろメロディーが明るさと軽快さを添えて、聴き手を元気にさせる。そんな特効薬のような一曲だ。
今もこの曲を聴きながら、この文章を書いているけれど、曲に合わせてパソコンのキーボードを打つ手が、リズミカルになっているのが面白い。私は、コンサートでこの曲に出合って以来、ずっと家でも聴いている。
モーツァルトは、聴き手の心にすっと入り込んで、聴き手に元気や希望を与えてくれているのかもしれない。
なぜなら私が疲れたときや、ちょっとやる気ダウンのときにこの曲を聴くと、「あ~、もうちょっとだけやってみようか」なんていう前向きな気持ちになるから。知らないうちに元気になっている。
モーツァルトは、やっぱり天才だなあ!
疲れたときのおすすめの一曲。
モーツァルトさん、これからもよろしく!
#生活 #クラシック音楽 #クラリネット #モーツァルト #日本語教師 #リズミカル #希望 #クラリネット協奏曲イ長調K .622 #私のストレス解消法 #今こんな気分
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポートいただけたら、とてもありがたいです。自分をより向上させるための書籍購入や研究会、勉強会の参加費用にします。また、日本在住で中国語圏生徒達の日本語学習のフォローにあてたいです。