自己受容を深めていく人のために~ワンポイントアドバイス
過去に遡ったインナーチャイルドセラピーを購入された方の特典として決意表明の画像をたくさん用意させていただきました。
不定期ですが、まだまだ決意表明については更新していく予定です。
私の用意する画像は過激でインパクトが強烈なものが多いですが、そういった画像を見て不快感や違和感が出たときは自己受容、感情解放してください。ちょっとでも何か思うことがあれば自己受容です。
全て受け入れるとはそういうことです。
抽象度の低いドリームキラーたちのいうことは受け入れなくてもいいです。そんなことをしてしまえば詐欺にあって泣き寝入りになってしまいます。
泣き寝入りになることに対する印象好印象ではこれも一人SMプレイです。
抽象度の低いドリームキラーはサル以下です。ほとんどがサル以下だと思ってください。
現在決意表明は16記事目まであります。
私は、インナーチャイルドセラピーを受けた方の成長のために前頭前野を活性化させて自分の頭で考え行動する力を育てるための指導をしています。そのために特典を作りました。
前頭前野の活性化は実はものすごーく悪神にとって都合が悪い。
で、決意表明をまずやらないで黙って指くわえて眺めてスキやいいね押しているだけの人は変わりません。変わらないことを自分で選んでいるんですよ。
特に男性陣の元気がありません。
一方女性は比較的頑張っている印象です。
もっとステップアップできると尚良しです。殻を破りましょう、殻を!
「面倒くせえよ。何で俺たち(私たち)がここまでしなければならないんだ。」とか思うのであれば、悪神の断末魔が悪さをしているのでしょう。
追い出しましょう。「出ていけよ!」と。
「俺は納得いかないと思っている」「私は納得いかないと思っている」→「でもこれではいつまでたっても成長できないから行動しよう」
これが自己受容なのです。
私がハッキリと問題点を指摘すると逃げてしまう人、だんまりしてしまう人はドーパミン中毒です。
皆さん、まずは自分自身がドーパミン中毒であることを自覚してそれを受け入れることをしませんと自己受容ではないです。
インナーチャイルドセラピーさえ受けりゃいい、サブリミナルを買えばそれで終わりじゃなくてご自身も行動していかないと成長になりません。
受け身じゃ駄目ってことです。インナーチャイルドセラピーを買い、サブリミナルを買い、あとは1日中家に引きこもってスマホでゲームでもやって棚からぼた餅待ってるとかそんな姿勢じゃ絶対変わりません。
と言うかその行動自体が一人SMプレイの範疇です。
魔法のように一発逆転一発で即効で自分を別の自分に変えてくれる方法なんてどこにもないんです。あるとかほざいている奴は詐欺師です。
地道にコツコツ行動して前に進まないと駄目です。
努力することに対しての印象が悪い人は、過去に地道に努力して上手くいかなかった出来事があってもう懲り懲りとなっているのかもしれません。
私も痛い目にあったことはありますが、努力を踏みにじってきた人間たちは皆ドーパミン中毒で詐欺ばかり働く連中なので、こういうやつを駆逐してやるぞくらいの意欲を持ちましょう。そのような連中はあなたの身内だけではなく世界規模でいるのです。だから狭い世界から出ましょう。
どこまでもドリームキラーはゴミでしかないのです。
決意表明は、画像を貼ることがメインですが時折動画を貼ったり感想を書く作業を盛り込んでいます。
実は今までと少し違う作業をすることは、自分の頭で考え行動する経験になるので、前頭葉のメンタルブロック解除と抽象度上昇になるのです。更に自分軸強化の相乗効果があります。
自分が行動してはじめて決意表明の効果を受け取れるのです。
私が提唱する方法は基礎をコツコツと継続し磨きつつもたまに応用して違うことを学習する。こうすることで前頭前野が活性化するのです。
前頭前野の活性化は実はものすごーく悪神にとって都合が悪いものです。
詐欺に遭うことに対する印象が好印象になっている人たちというのは、前頭前野の機能が低下し、前頭葉のメンタルブロックがガチガチです。うちの両親もガチガチの石頭です。
テレビやスマホによってかなり前頭前野を弱体化させられたんだなと痛感しています。こんなことでは詐欺に遭うことに対する印象が好印象=他人軸です。他人軸の人は前頭前野の機能が悪いです。
さて、画像貼りの応用として動画貼りと感想を書く決意表明も出していますが、これができない方は何かしらのメンタルブロックがあって妨害しているようです。私は何が邪魔しているのかはもう本当に手に取るようにわかっていますが、こういうのは本人も自覚しないといけないところだとも思います。
できないならできないなりにできることを見つけてそこを取り組むことも必要です。「現時点で動画を貼れない」「感想が書けない」それが踏み出せない場合、その中でできることはないでしょうか?
「画像は貼れる」
だったら、画像だけ貼ってみてはいかがでしょうか。
確かに私は、決意表明の説明で、「こうしてください。ああしてください。」とは書くのですが、そう言われたからと言って全部やれればもちろんそれは結構なんですけど、現時点でここは無理だなと思うのであれば、一旦飛ばしてもいいです。
いきなり100点を目指せではなく30点くらいでというのもそれはそれでありです。できる人はバリバリやってください。
成長率が高い人もいらっしゃるので。
型にとらわれる必要はありません。
とらわれすぎてしまうのも前頭葉のメンタルブロックだなと思います。
Gabalaboさんの動画を一度見てください。
※一部例えがよろしくないものもあります(不倫とか)
動画でいう型というのは固定観念であり、洗脳であり、偶像です。
ちなみに動画のすべてを鵜呑みにし型の例に自己受容や邪気発生源を入れ込まないでください。そんなことをしてしまったらインチキ自己肯定になってしまいますので。
こだわりにとらわれてしまうと方向性を見失います。
私が提示したことを全てやれればベストですが、現時点でどうしてもそれが難しい場合はできることに目を向けてピックアップします。
アスリートがよく言う「今自分にできることを真剣に取り組む」がそれです。これも足るを知るにつながる作業です。
「できないから何もしない」と「画像を貼る」を比較しますと「行動しない」対「行動した」なので何もしないよりはマシなのです。
ただし、私は楽な方に逃げて良いと言っているのではなく、現時点で「これができた」「これができなかった」ことをリストアップしてノートやメモ帳に書き留めてほしいなと思います。
そうすることで自分の苦手分野・弱点を明確にし課題にすることができます。
この先送りにした弱点の部分は、後で必ず処理をすることを忘れないでやっていただきたいです。後始末をすることで成長します。
始末をしないと逃げやサボりになって後でボロが出ます。
難易度を上げているのは自分自身の拡大解釈であり妄想なのです。
私ではありません。
そんな面倒くさいことを敢えてしなくても一気にやれる人はそれで大丈夫です。
ただ色んな人を見てきて傾向に違いが見られたので、こちらも臨機応変に指示を出すことにいたしました。
結果オーライなので、このような仕方もありっちゃありです。
ただ、始末だけはしっかりつけてください。
できないならできないと潔く認めた方が成長します。
一番駄目なパターンはできないことから目を逸らして隠し続けてしまうことです。指導者に叱られたくないから隠れてコソコソするというのは通用しないし、むしろ隠れてコソコソして後でバレた時の方が、叱られる羽目になります。バレるようなときはかなりの重症になっているからです。
「何でこんなことになるまで放置したんですか!」
「叱られるのが怖くて言えませんでした。」
「その方がマズイです!!」
こんなことになってしまうのです。
私は過去に何度もこのような経験をしてきたからこそ言えます。
もしこの案を提示してもやれない場合、そもそも決意表明そのものをしない人は自分に「どうして?どうして?どうして?」と問いかけてみてください。
そうすると、思考のお喋り雑音が出てくるはずです。
おそらく扁桃体が「どうせ承認欲求の塊だし」「だって~だもん。」「どうせ自分なんか」「失敗して笑われるのが嫌」「仕事でもないのに拘束されるのが嫌」「プライベートの時間くらいのんびりさせてよ」「やっても成長すると思えない」「自分文才がない」「こうしたらこう思われる」「やって1,000円もらえるんならやるけどさー」「え~?インナーチャイルドセラピーの特典だろ?特典なのに何故こんな面倒くさいことしなければいけない?」「褒められるわけでもない」「下手なことをしたら指導者に叱られる」とかネガテイブな愚痴みたいなものが垂れ流し状態になるんです。
この思考のお喋り雑音から悪神の断末魔がいっぱいあるんですよ。
どうして自分はこんなこと思っちゃうんだろうな~とジャッジせずに考えるのです。
するとこういうのが出てきます。
自分は承認欲求がまだ残っていたのか。
自分にはまだプライドが残っていたんだ。
これは自虐思考だ。まだ見返り求めてる。
他の人と比較してる。
変化が怖い。
今までの自分でいたほうが楽
まだ依存心がある。
まだ思い通りになってほしいと思っている。
自分好みのことじゃないから嫌なんだな、その自分好みは思い通りになることでドーパミンだな。
自分にとって嬉しいことがドーパミンになってる。
まだドーパミン欲しがってる。
紙に書きとめましょう。
こういった思考のお喋り雑音を認めた上で、これらのしがらみはもう過去のものでこれからは必要ないものです。
紙を切り刻んでゴミ箱に捨ててしまいましょう。
できない度に何度もこの作業を繰り返してみましょう。
自分のなかの足枷を意識に上げ、認識すると変わります。
私が出している指示というものは難しいものではありません。その自分で作り上げた思い込みを捨ててしまえば誰でもできます。