マガジンのカバー画像

Kyash Design Team ブログ

16
KyashのDesign Teamの取り組み。アプリ、ブランド、またフィンテックについて投稿します。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

デザインの情報ストックにフォルダ機能付きブックマークツール「Raindrop」が最適

※2020年7月に書かれた記事です。記事を移行したため内容が古くなっています

皆さん、Webサイトを見ていて「これいいな」と思った場合、どうしますか?僕はソーシャルブックマークを活用してます。
でも、いくつかサービスを試してみても意外と叶いませんでした。
ふと見返すとき「あれがどこにあったっけ…」や、「これ、できないのか…」で運用が惰性になってしまいました。
しかし、今までで最高のソーシャルブッ

もっとみる
Kyashのデザイン責任者に就任しました。

Kyashのデザイン責任者に就任しました。

これはKyash Advent Calendar 2022の23日目の記事です。

はじめまして。
クリエイティブディレクターの引地です。Twitterにはたまに出没しておりまして、もしかしたらそちらでフォローしていただいている方もいるかもしれません。
これまで、1→10というデジタルクリエイティブの会社でECD(エグゼクティブ・クリエイティブディレクター)を務め、ブランド戦略とイノベーション創出

もっとみる
みんながGOODなスライド資料をつくれる仕組みづくり

みんながGOODなスライド資料をつくれる仕組みづくり

📌この記事を読むのがオススメかもしれない人
・事業会社のデザイナー
・スライドデザインで悩んだことがある人
・コミュニケーションデザインに関わる人

はじめに|これはなにこんにちは。あるいは、はじめまして。KyashのDesignOfficeでコミュニケーションデザイナーをしているのむらです。社内ではkanaさんと呼ばれています。

さて、この記事は「社内のみんながGOODなスライド資料をつくれ

もっとみる

”NOCODE”を導入することで解決する課題と解決できない課題

※2021年2月に書かれた記事です。記事を移行したため内容が古くなっています

「○○デザイナー」として採用されても、なかなかそのタイトルどおりの仕
Kyashでは基本的にHTMLやCSSのコーディングを行わずサイト制作を行っています。
一見、ドラッグ&ドロップやクリックでWebサイト制作が出来るなんて夢みたいで楽チンな感じですよね。1年やってみて、「NO CODE」で解決できる課題と、また解決で

もっとみる
「デザイナーミッション」を決めて、いつでもブレないデザイナーになる話

「デザイナーミッション」を決めて、いつでもブレないデザイナーになる話

※2021年11月に書かれた記事です。記事を移行したため内容が古くなっています

「○○デザイナー」として採用されても、なかなかそのタイトルどおりの仕事だけに限定されないのが業界の常というものです。

僕の場合はKyashにおいてアプリ以外のことは色々業務範囲で、関係者との立ち回りが明確になるときもあれば一定でないときも多いです。先も足元もぼやけてきて「自分は何者なのか…!?」と期待値や貢献の仕方

もっとみる
Kyashのコミュニケーションデザイナーが2021年にやったこと

Kyashのコミュニケーションデザイナーが2021年にやったこと

※2021年12月に書かれた記事です。記事を移行したため内容が古くなっています

2022年も始まり1週間が経過しましたが、
2021年の長くも短い1年にはKyashでもいろんなことがありました!
Kyashのような会社において、アプリのリリースはわかりやすく皆さんに届く反面、「じゃあアプリ以外のことをやってるデザイナーは何してたの?」とって思ってしまいますよね。
なので、Kyashの「コミュニケ

もっとみる