食べものと共に綴られた数々の思い…
お好きなものから、どうぞ♡♡♡
『アンソロジー おやつ』
一時的な埋め合わせやその場しのぎの快楽を求めるか
ほんとうに心が求めているものを選び抜き、満ち足りた思いを知るか…
信頼、なのか 依存、なのか
…わたしたちは、いつでもすぐ、その「罠」に落ちてしまう…
ドーナッツって、どーやってできた?
ドーナッツが愛される理由?
〇 〇 〇
甘いものと男女のはなし。
安野モヨコさんて「漫画家さん」とばかり思っていたよ、、、
文章もとても軽妙で、それでいて深いところに切り込んでくる、心地好い時間だった
男らしさ・女らしさ、って、
いろんなところに潜んでるよね
ほか、
◇ ◇ ◇
『こぽこぽ珈琲』
おいしい文藝シリーズ・こぽこぽ珈琲
この「音」にそそられる
珈琲と共に、
それぞれの時代背景や
筆者のオンオフの過ごし方が垣間見えて
とてもおもしろかった
◇ ◇ ◇
『魯肉飯のさえずり』
『魯肉飯のさえずり』 温又柔
「ジャケ買い」ならぬ
「装丁借り」した一冊。
おふくろの味。
ふるさとの味。
夫
夫の家族
出産
子育て
違和感
すれ違い…
ひとりの女としての人生を
ひとりの人としての人生を
どう選び どう歩んでいくのか
共にゆられながら考える一冊…
🍵🌸
『日日是好日』
和菓子とお茶。
日日是好日。