数年のヴィパッサナー後 -after days-
はじめに
私は約4年ほどセンターへ訪れて坐り(参加)や奉仕、ワークウィークに10回以上参加していました。その時の記録を伝えるメッセンジャーとしてここに記しておきます。何年経ってもヴィパッサナー瞑想のメゾッドは変わることはありません。2度目以降は古い生徒(old student)となりますが、瞑想によって新たな自身が露わ(あらわ)になることから、個人的に新しい生徒さんと位置づけはなんら変わらないと考えております。
センターから遠方の方でも思い出して実践していただけるように記事を残しておくことにしました。一度もご参加した事のない方は瞑想法の予習をしていただていると参加時にスムーズに瞑想にはいることが出来るでしょう。
こじん個人によってヴィパッサナー瞑想実践から受け取った情報は異なりますが、心の汚濁を取り除いてゆく精神向上という点ではすべての参加者と一致していることでしょう。個人的な体験も踏まえて参加の手引きから具体的な瞑想法に加え、参加後の現在の私について何か感じとっていただければ幸いです。
ここから先は
8,683字
/
9画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?