マガジンのカバー画像

教師のライフハック術

23
仕事に追われ多忙な日々から脱出するために学んだライフハック術。仕事と家庭の両立をはかり、生産性を上げ、人生を豊かにすることを目指して書いた記事をまとめます。忙しくて自分の時間がも…
運営しているクリエイター

#毎日更新

意思の力は弱い。自分をつくるのは「習慣の力」

 自宅で筋トレを(ほとんど)毎日するようになって一年が経ちました。きっかけは、コロナによる一斉休校で、朝少し時間に余裕ができたことから。  やっているうちに楽しくなってきて、しまいにはジムに行かなくてもどこまで鍛えられるのかを試してみたくなり… 気付かないうちに筋トレの知識や食事管理について気にするようになりました。  何かしようと思って一年以上継続できたことって、朝活と筋トレくらいかもしれません。 ➣あるのは習慣の差のみ さて、この記事は、みなさんに筋トレのすばらしさ

自己分析をして他人の敷いたレールの上を生きることをやめた

 あなたは自分の決めた人生を生きることができていますか?  そう聞かれても、僕は胸を張って「はい」などとはとても言えない状態でした。忙しさで判断力が鈍り、他人の敷いたレールの上を生きるという一見ラクな道を選んでいたからです。  しかし、どうもそれでは満足のいく人生は歩めないことに気がつきました。そして、もう一度自分が決めた人生を歩みたいと思いました。  ただ、今まで他人の敷いたレールの上を生きるという生き方をしていたせいで、自分についてじっくり考える余裕などありませんで

【エッセンシャル思考③】「しくみ化する技術」で人生を変える

 僕の教員人生を変えた名著「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」(著 グレッグ・マキューン)から学んだことを自分に定着させるために、記事にしてまとめています。 前回の記事はこちらです⇩⇩⇩ ▶しくみ化する技術  捨てる基準が定まり、捨てる技術が身に付いたとして、それを毎回行うのはとてもエネルギーがいる作業になります。捨てることは、相手に「ノー」を言うこと。過去や現状の自分を否定すること。ここに多くのエネルギーを消費したくないなら、「しくみ化する技術」が必要で

【エッセンシャル思考①】成功のパラドックスと見極める技術

僕の育休ライフも残り2ヶ月となりました。 再び始まるであろう激務の日々に備え、今は自分をアップデートすることに全力を注いでいます。 自己投資で身に付けた能力は誰にも奪われませんし、一生自分を助けてくれるものになると信じています。 現在は、僕の教員人生を変え、最近オリエンタルラジオの中田敦彦さんが運営するYoutube大学でも紹介された「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」(著 グレッグ・マキューン)をマンガ版で学び直しています。(もちろんYoutube大学

片付けについて本気出して考えてみた

正直に言うと、僕は片付けが苦手です。 別に派手に散らかす訳ではないのですがつい後回しにしてしまい、気がつくと散らかっています。 自分の小学校では、自称「娘の保育園のお迎えのために定時退勤する学年主任」という肩書を守るべく、生産性の高い仕事を心掛けて働いています。 しかし、書類をよく山積みにします。 使うモノをどこに片付けたのかを忘れて、よく探しています。 家でも本やノートをちょっとその辺に置いたままにしてしまっています。 まとめて片付けてどこにしまったか分からなくなり