![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114011720/rectangle_large_type_2_ff3d938e871f63371f30c4367becad59.png?width=1200)
【和歌】時雨の音/生きろ
蝉時雨
青空隠れ
夕時雨
葉の囁やきと
良き夏の音
↓生きろ✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢
諦めて
大切なもの
失って
それでも生きる
生きていかねば
✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢✢
お盆も終わり夏の終わりを感じるはずが、全く終わる気配がない夏に何て声をかけたらいいのかわからない菜っ葉です🙃アツスギルヨーーー
ここまで暑いと生命維持に問題発生しちゃいますね。
30℃超えが当たり前どころか、40℃近くまで上昇なんて…人間の体温は超えちゃいかんよー。
超えちゃいけない一線あるよー。
K点超えていいのはスキージャンプだけだよー。
スキージャンプという競技もなくなっちゃいそうでコワイよー。
もう電気代どうの言ってる場合じゃありません。エアコンつけて寝ましょう。
かき氷もたくさん食べましょう🍧
塩分も忘れずに🧂🐳
いずれ新しい夏の常識になっていくのでしょう。
短い夏は長い夏へと変わるのでしょうか。
雪というものを知らない時代が来るのでしょうか。
こんな環境の変化にも適応し、人類はまた進化していくのでしょうか。
どんな環境でも状況でも生きていかなければ。
打破していける限り。
命がある限り。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(´ε` )