
男の手料理 「簡単!早い!安い!"豚とシメジの四川風スパゲティ"」
フュージョン系スパゲティが食べたくなるとよく作るのが今回紹介する「豚とシメジの四川風スパゲティ」である。
準備するものは、パスタ(100~150g/1人前)シメジ(1パック)、豚バラ肉(100g)、トッピング用使用する長ネギの白い部分を少々。
まずは下準備。四川風とは、その名の通り、豆板醤を使った中華風のことでなので、味付け用のスペシャルソースを用意する。スペシャルソースは、醤油3、みりん2、酒1、豆板醤小さじ一杯(これは好みで適量)が基本。スパゲティの量と具材のボリュームに合わせた分量を予め準備しておく。
スペシャルソースの準備ができたらシメジの石突き部分をカットしてバラし、長ネギを短冊切りにして水にさらして辛味抜きをしておく。
下準備ができたらスパゲティを茹でながら具材の準備。
フライパンにごま油2、オリーブオイル1をしき、温まったら豚バラ肉100gを投入、火を通しながら続けてシメジを加える。
豚肉に火が通ったら茹で上げたスパゲティを入れ、茹で汁を少々加える。そこに準備したスペシャルソースを加え具材とスパゲティをよく馴染ませ手早く皿に移す。仕上げに長ネギをトッピングして完成。
ごま油の風味と豆板醤のパンチの効いた辛味が食欲を引き出してくれる一品、暑くなるこれからの時期にピッタリの逸品だ。
いいなと思ったら応援しよう!
