- 運営しているクリエイター
#米国株投資
【米国株10/28~11/1まとめ】GDPは下振れも堅調、ISM製造業の新規受注が回復の兆し
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
10/29(火)
JOLTS求人件数、予想下振れ⬇️
求人件数は下振れで減少していますが、正常レベルに戻ってきた程度で特に問題なく良い状況は続いている。
消費者信頼感指数、予想上振れ⬆️
10/30(水)
ADP雇用統計、予想上振れ⬆️
GDP速報値、GDP⬇️個人消費⬆️コアPCE⬆️
GDPは予想下振れ
【米国株10/21~10/25まとめ】耐久財受注コア指数が好調、ミシガンのインフレ期待は落ち着き
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
10/21(月)
景気先行指標総合指数、予想下振れ⬇️
ローガン総裁
二大責務のインフレと労働市場に対するリスクのバランスを取る上で、それほど景気抑制的でない金融政策が寄与する
経済が現在の想定通りに進展すれば、政策金利をより正常または中立的な水準に向けて徐々に引き下げる戦略は、リスクを管理し、目標を達成するのに
【米国株10/14~10/18まとめ】NY製造業は下振れ、フィリー製造業は上振れ。住宅着工は前月比で落ち着き
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
10/14(月)
カシュカリ総裁
経済はインフレ率を2%に戻す最終段階にあります。金融政策は依然として引き締め姿勢を維持しています。
雇用市場は引き続き堅調です。
さらなる緩やかな利下げが適切であると思われます。
10/15(火)
NY連銀製造業、予想下振れ⬇️
ASML、3Qの受注額が予想を大幅下振れ
【米国株10/7~10/11まとめ】CPI/PPI前年比が予想上振れ、S&P500は年初来45回目の新高値
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
10/7(月)10月7日(月)
ムサレム総裁
9月FOMCでの0.5ポイント利下げ決定への支持
先月公表されたFOMCの経済見通しサマリー中央値より若干高い金利の軌道を想定している。今後の金利変更の幅やペースについて予断を持つことはしない
現在の経済状況を考えると、緩和が早過ぎることに伴うコストは、不十分で遅過ぎ
【米国株9/30~10/4まとめ】雇用者数大幅上振れ、ISM製造業弱くサービスは好調
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
9/30(月)
パウエル議長
経済では物価上昇圧力が一段と緩和する情勢が整っている この先、経済がおおむね想定通りに進展すれば、政策は時間とともにより中立のスタンスへと移行するだろう。
われわれはあらかじめ定まった道を進んでいるのではない
委員会は利下げを急いでいない
最終的には、これから入ってくるデータに導か
【米国株9/23~9/27まとめ】PMI総合下振れもサービスは堅調、GDPが好調継続、PCEでディスインフレ確認
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
9/23(月)
PMI速報値、総合⬇️製造業⬇️サービス⬆️
グールズビー総裁
今後1年間で、さらに多くの利下げが必要になるでしょう。金利は大幅に下がる必要があります。私は、FRBの0.5%の利下げに満足しています。これは、FRBがインフレだけでなく、雇用へのリスクにも注目していることを示しています。
物事を現状
【米国株9/16~9/20まとめ】0.5%利下げを決定、住宅着工が好調な伸び
こんにちは、Kojiです。この1週間で何が起きたか思い出していきましょう。
9/16(月)
NY連銀製造業景気指数、予想大幅上振れ⬆️
9/17(火)
小売売上高⬆️コア⬇️
9/11(水)
住宅着工件数、予想上振れ⬆️
FOMC、0.5%の利下げを決定
FOMCは政策金利を0.5ポイント引き下げることを決定した。
これにより、FF金利の誘導目標レンジは4.75~5.0%となった