マガジンのカバー画像

じっくり読みたい話

55
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

多くの人にアートを通して自分の感受性を高めるための活動がしたい。

多くの人にアートを通して自分の感受性を高めるための活動がしたい。

ーnoteクリエーターサポートブログラムに向けて記事を書いてみました。ー

社会人向けのアートスクールを立ち上げたい。アート思考と言う言葉が流行る中で、実際に感性や感受性ってなんだろう?と思うことがあると思います。そう言うのは幼少期から培われてきた感覚では?DNAに刻まれているなど元々の遺伝などもあるかもしれません。感じ方については人それぞれだと思います。でも、私は20年としてのアーティストとして

もっとみる

依存する経営はやめた方がいい

 今日の一言。「経営は『私』のものではない。私企業でも、その本質は『公』である。単に会社もしくは個人の名において運営しているにすぎない」(松下幸之助 )極めて正しい。松下幸之助は我欲に流されず、これを踏み外さなかったから成功しました。

 経営者も従業員も、組織の肩書き外したとき自分自身に何ができるか、自分の強みを理解していないと組織に依存して自分と組織を重ねてしまいます。その結果組織の私物化が起

もっとみる