アオミコウ

20代学生 青い海に光が差している景色、素敵だな、誰かにそんな景色を見た気分になって欲しいなって。 短編小説•エッセイ等書いてます。 読了後は心が軽くなるような文章にすることを心掛けています!! 良かったらいいね/フォローお願いします。

アオミコウ

20代学生 青い海に光が差している景色、素敵だな、誰かにそんな景色を見た気分になって欲しいなって。 短編小説•エッセイ等書いてます。 読了後は心が軽くなるような文章にすることを心掛けています!! 良かったらいいね/フォローお願いします。

マガジン

  • 自分の弱さを自覚している方へ

    コップの水が溢れかえる前に1度読んで欲しい。時間稼ぎになるかもしれないから。

  • 歌詞が持つ力を信じる方へ

    歌詞のほんの一部分に焦点を当てて考察! セカオワ、ミセス、多めです。

最近の記事

  • 固定された記事

【エッセイ】「いいね」に導かれて打ちのめされた話

 良いと思った投稿に伴う白いハートに赤色をつける。この動作を人間が習慣として始めてからどのくらい経過したのだろうか。「いいね❤️」の起源を私は知らない。この「いいね❤️」を巡って私は大学の授業を受けることがままならなくなってしまった。  noteを始めて1ヶ月が経過した。ここ1ヶ月で投稿した作品は10件。それぞれ大体10いいねくらいをつけてもらった。大変ありがたい。嬉しい。頑張れる。  一般的にいいねを押せるのは1人一回又は1アカウント一回だ。そしてそのいいねの質と重みに差は

    • 反射的に吐き出す言葉に帯びるものがいつでも柔らかければどれだけ楽に生きられるか。私の言葉には悪意が混じり鋭さが覗く。そんなものを上手く飲み込むことはできないし消化もできない。 私には扱いきれない。だから。。。

      • やっぱりタイトルってすごく大事なんだな!

        • 【エッセイ】無意識のSOSを感じとる超能力者に出会った

           9月の頭にnoteを始めようと思い立って約1ヶ月間は結構コツコツ投稿していた。あの時は書きたいことが溢れていたしやっと快適な居場所を見つけたことで水を得た魚のように嬉々としていたように感じる。キーボードとタブレットに齧り付いていたし思いついたアイデアを形にするまでは寝る間も惜しんで完成させた。お風呂に入っているときに言葉が溢れてきたら上がるまで忘れないように何度も反芻して同時に推敲してかなり頭を働かせていた。なんだか必死に生きていた。  しかしながら今月に入ってストップして

        • 固定された記事

        【エッセイ】「いいね」に導かれて打ちのめされた話

        • 反射的に吐き出す言葉に帯びるものがいつでも柔らかければどれだけ楽に生きられるか。私の言葉には悪意が混じり鋭さが覗く。そんなものを上手く飲み込むことはできないし消化もできない。 私には扱いきれない。だから。。。

        • やっぱりタイトルってすごく大事なんだな!

        • 【エッセイ】無意識のSOSを感じとる超能力者に出会った

        マガジン

        • 自分の弱さを自覚している方へ
          3本
        • 歌詞が持つ力を信じる方へ
          3本

        記事

          「頑張れなかった」と言って人生を終わらせるか 「頑張れなかった」と言う人生を終わらせるか。 どっちが先か見ものだなあ。

          「頑張れなかった」と言って人生を終わらせるか 「頑張れなかった」と言う人生を終わらせるか。 どっちが先か見ものだなあ。

          他者を否定したくない、なるべく肯定したいという気持ちから、自分を否定することで折り合いをつけることが多々ある。あんまり良くないなって最近思い始めた。否定的な気持ちを感じたらそれはそれで素直に受け入れることも必要かなって。

          他者を否定したくない、なるべく肯定したいという気持ちから、自分を否定することで折り合いをつけることが多々ある。あんまり良くないなって最近思い始めた。否定的な気持ちを感じたらそれはそれで素直に受け入れることも必要かなって。

          アイデアや設定を突然閃いて今すぐ書きたいっ!てなった時のあの衝動と高揚感と多幸感と漲る感じ、何度体験しても気持ちが良いし独り、ほくそ笑んじゃう。

          アイデアや設定を突然閃いて今すぐ書きたいっ!てなった時のあの衝動と高揚感と多幸感と漲る感じ、何度体験しても気持ちが良いし独り、ほくそ笑んじゃう。

          1番言いたいことほど真っ直ぐに言えなくて。脚色して、グチャグチャになって本来の色がなくなって。真っ黒になって。伝わらなくて。受け取ってもらえなくて。

          1番言いたいことほど真っ直ぐに言えなくて。脚色して、グチャグチャになって本来の色がなくなって。真っ黒になって。伝わらなくて。受け取ってもらえなくて。

          私が私の文章を愛せなくてどうする。愛を込めて書いたなら1番私が私の文章を愛さなければいけない。その責務があるはずだ。

          私が私の文章を愛せなくてどうする。愛を込めて書いたなら1番私が私の文章を愛さなければいけない。その責務があるはずだ。

          私はもう、自分から目を背けない。たとえどんな悲しみに気づいたとしても。

          私はもう、自分から目を背けない。たとえどんな悲しみに気づいたとしても。

          【歌詞考察】ミセス「Dear」で「お互い」が包含する意味

           「壊れそうな場合、私の肩に寄りかかってさお互い甘えてみましょう」  Mrs. GREEN APPLEの「Dear」で1番好きなフレーズ。なぜここが好きか。  好きなバンドのメンバーに「肩に寄りかかって」なんて言われたらなんて頼もしいの!という乙女心もあった。確かにそんな不純な気持ちがあったのだが、ちょっと違うんだよなー。大森さんのメッセージ、全てを受け取れきれていない気がするんだよなー。と配信された日から感じ続けていた。そしてついさっき、霧が晴れた。そして太陽を拝むように大

          【歌詞考察】ミセス「Dear」で「お互い」が包含する意味

          そろそろ短編小説投稿したいけど、登場人物操るの、むずい。すすまない。くるしい!

          そろそろ短編小説投稿したいけど、登場人物操るの、むずい。すすまない。くるしい!

          言葉を操るって楽しいし好きだし得意な方だけど、心をこめればこめるほどすっごく疲れる。大変。

          言葉を操るって楽しいし好きだし得意な方だけど、心をこめればこめるほどすっごく疲れる。大変。

          【エッセイ】昨今の「分類、区別、ジャンル分け」について思うこと

           「分類、区別、ジャンル分けしたがる」  一昨年大ヒットしたSEKAI NO OWARIの「Habit」の一節だ。私はこの曲が流行した時期にこのバンドに対する関心が非常に高まったので、いつくらいから好きかを問われた時、2022年頃と答えると「ああ、Habitが好きになったきっかけか。」と納得される。しかし、実は全然違う。好きになったきっかけは本筋と逸れるので割愛するが、正直、私はどちらかというと「Habit」がしっくりこない。  「分類、区別、ジャンル分け」  は悪習慣と定義

          【エッセイ】昨今の「分類、区別、ジャンル分け」について思うこと

          【エッセイ】加点方式で送る人生のすゝめ

           「減点方式だから、ケアレスミスのリスクをなるべく回避できるように難しいことは書かなくていいよ。」  大学受験に向けた英語の記述問題の対策授業で聞いた先生のアドバイス。この言葉にラッキーと浮かれていた私はもういない。  試験においてミスのないように自信のある策を使っていくのは意外と簡単である。というよりか、たいして賢くもないのでこねくり回さずにパッと閃いたことを記していけばいいのだ。一言一句日本語訳に合わせた英単語を脳内をひっくり返して片っ端から探さなくてもいい。そのおかげで

          【エッセイ】加点方式で送る人生のすゝめ

          【詩】誰がガラスを割ったのか

          貴方が軽率に放った言葉は 僕のガラスにへばりついて 似た言葉を聞く度に また蝕んでいく はあ。溜め息が出る 僕はずっと人質 痛みを知って優しくなるとは よく言ったものだ  痛みを知らずとも想像できる 心が欲しい 僕が軽薄に放った言葉が 貴方のガラスから離れなくて 似た思いをする度に また抉っていく あれ?息が詰まる 僕がきっと犯人 優しさを知って傷んでくるとは 皮肉なものだ 優しさを見逃せる 鈍感さが欲しい いつしか皆んな ヒビを作り作られて 粉々になる それをなおそ

          【詩】誰がガラスを割ったのか