![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90168024/rectangle_large_type_2_1ce03824937a6ab025f861dacb50a7e7.png?width=1200)
J1 第33節でのゴールを振り返ろう!!~Jリーグ ALL GOALs#105~
こんにちは。
今回は、2022年の明治安田生命J1リーグの第33節で生まれたゴールの動画、そしてそれぞれの凄さをまとめてみました。
第33節を振り返ると言う観点でも良い記事になっていると思いますので、ぜひご覧ください!!!
また、評価として僭越ながら、以下の3項目で5点満点で評価しています。
試合における重大さ:試合結果に対する影響度
インパクト:ゴールの形などでのインパクト
技術面:ゴールに要求される技術面
最後には、順位をまとめますので、ぜひご覧ください。
(もちろん、どんな形であれゴールはゴールです。)
明治安田生命J1リーグ第33節結果
では、あらためてJ1 第33節の結果を見てみましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1667202359118-pUVQAWWFcu.png?width=1200)
J1の33節は、全9チームの18試合が行われました。
優勝争いを見ると、マリノス、フロンターレがともに勝利を掴んだため、最終節で優勝決定がなされることになりました。
一方の、残留争いでは後が無いジュビロ磐田が、同じく残留争い中のガンバ大阪に敗れ、J2降格が確定してしまいました。また、清水や京都も厳しい状況です。
全ゴールの動画
Jリーグでは、公式Youtube 上に全ゴールの動画をカテゴリー別に挙げています。以下の動画は、J1 第33節の動画です。
試合別
ここからは、試合別にゴールを見ていきたいと思います。
それぞれのゴールにあるYouTubeのページからはゴールシーンを見ることができます。
川崎フロンターレvsヴィッセル神戸
20分 マルシーニョ(川崎フロンターレ)
相手のクリアボールを山根がブロックすると、こぼれ球に反応した家長はペナルティエリア手前の右から左足でふわりとしたボールを送る。これをペナルティエリア中央へ走り込んだマルシーニョが受け、右足でゴールへ流し込む
ゴール:マルシーニョ(11得点目)
アシスト:家長昭博(5アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★☆☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:5/15
51分 小林祐希(ヴィッセル神戸)
敵陣中央でFKを獲得。キッカーの小林祐が左足で直接狙うと、強烈なシュートはスピードを保ったまま弧を描いて壁を越え、ゴール右上へ突き刺さる。スーパーゴールで同点に追い付く
ゴール:小林祐希(3得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★★☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★☆
合計点:13/15
84分 家長昭博(川崎フロンターレ)
キッカーの家長が左足でシュートを放つ。ゴール右へ向かったシュートはGKに触れられるも、ゴールネットを揺らし、勝ち越しに成功
ゴール:家長昭博(12得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:7/15
横浜Fマリノスvs浦和レッズ
17分 エウベル(横浜Fマリノス)
水沼がペナルティエリア右へ走り込んでスルーパスを受ける。すぐさまシュートを放つも、近い位置にいるAショルツにブロックされる。それでも、エウベルがゴール前でこぼれ球に反応し、右足で押し込む
ゴール:エウベル(6得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:7/15
37分 アンデルソン・ロペス(横浜Fマリノス)
右CKの流れからエウベルが持つ。左サイドで縦にドリブルを仕掛けてそのままペナルティエリア内へ進入し、シュートを放つ。西川にはじかれるが、Aロペスがいち早く反応して右足でゴールへ押し込む
ゴール:アンデルソン・ロペス(10得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:6/15
57分 エウベル(横浜Fマリノス)
渡辺が敵陣でプレスを仕掛けてボールを奪う。味方を経由してエウベルが持つと、まっすぐにゴール方向へ持ち上がる。DF2人の間を力強く抜き、ペナルティエリア中央から右足のつま先でシュートを放ってゴール左へ決める
ゴール:エウベル(7得点目)
アシスト:西村拓真(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:9/15
65分 アンデルソン・ロペス(横浜Fマリノス)
右CKを得る。キッカーの水沼は右足でニアサイドへクロスを供給。エドゥアルドが頭でゴール前へそらすと、Aロペスが反応。頭で流し込んでネットを揺らす
ゴール:アンデルソン・ロペス(11得点目)
アシスト:エドゥアルド(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:7/15
67分 キャスパー・ユンカー(浦和レッズ)
大久保が右サイドの敵陣中央で永戸と対じすると、精度の高いスルーパスをペナルティエリア右へ送る。Kユンカーがうまく抜け出して左足のつま先で合わせ、ゴール中央へ決める
ゴール:キャスパー・ユンカー(7得点目)
アシスト:大久保智明(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★☆☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:7/15
湘南ベルマーレvsサガン鳥栖
7分 町野修斗(湘南ベルマーレ)
流れるような攻撃を展開。味方がフリーで右サイドを駆け上がる石原へパスを送り、石原はそのまま持ち上がる。右サイドの敵陣深くから右足でゴール前へクロスを上げると、町野が反応。ペナルティエリア中央からヘディングシュートを放つ。これがゴール右へ吸い込まれ、先制に成功
ゴール:町野脩斗(11得点目)
アシスト:石原広数(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
21分 町野修斗(湘南ベルマーレ)
相手のビルドアップの場面。パスを受けたファンソッコに対し、タリクが強くプレッシャーを掛けてボールを奪う。次のボールが町野に渡り、受けた町野はペナルティアーク内から右足でゴール左を狙ったシュートを放つと、これがゴールネットを揺らし、早い時間帯に追加点を得る
ゴール:町野脩斗(12得点目)
アシスト:タリク(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★☆
合計点:12/15
78分 山本脩斗(湘南ベルマーレ)
左CKを得ると、キッカーは阿部。右足でクロスを上げると、ゴール前で山本が力強いヘディングシュートを放つ。地面にたたき付けられたボールは朴一圭にかき出されかけるが、コースの良さと威力で上回り、ゴールラインを割る。3点目を獲得
ゴール:山本脩斗(2得点目)
アシスト:阿部浩之(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
清水エスパルスvs鹿島アントラーズ
56分 三竿健人(鹿島アントラーズ)
右CKの流れから、Dピトゥカがペナルティエリア右脇から左足でクロスを送る。権田にパンチングではじかれるが、ファーサイドの三竿がセカンドボールに反応し、右足でシュートを放つ。これはブロックされるが、中山のクリアを三竿が至近距離でブロック。これがそのままゴールへ吸い込まれて先制に成功
ゴール:三竿健人(2得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
名古屋グランパスvsFC東京
10分 酒井宣福(名古屋グランパス)
FKのキッカーを務める永木が右足で鋭いクロスを蹴り込む。ニアサイドで永井が頭でわずかにそらすと、ゴール前に飛び込んだ酒井が押し込んでゴールイン。先制に成功する
ゴール:酒井宣福(2得点目)
アシスト:永井謙佑(5アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:6/15
49分 木本恭生(FC東京)
松木が左サイドの敵陣深くで背後のバングーナガンデと連係し、バングーナガンデはダイレクトでクロスを上げる。これは丸山にクリアされてしまうが、ペナルティエリア手前の中央で木本が拾い、相手の寄せに遭いながらも右足を振り抜く。シュートはゴール右上隅に見事に決まる
ゴール:木本恭生(2得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
69分 永井謙佑(名古屋グランパス)
右サイドの敵陣中央でFKを得る。ボールをセットした永木が素早いリスタートを行い、右サイドの敵陣深くへスルーパスを送ると、森下が反応。右足で低く力強いボールをゴール前に供給する。このボールはJスウォビィクにはじかれてしまうも、ゴール前でフリーの永井が押し込んで勝ち越しに成功
ゴール:永井謙佑(4得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★★☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:8/15
京都サンガF.C.vsセレッソ大阪
スコアレスドローのため、得点シーンはなし。
試合のハイライトはこちらから↓
ガンバ大阪vsジュビロ磐田
66分 食野亮太郎(ガンバ大阪)
宇佐美の上げたクロスは相手にクリアされるも、こぼれ球の競り合いを齊藤が制し、前線へ浮き球を送る。これに反応したパトリックがオーバーヘッドで枠内にたたき込み、貴重な追加点を挙げる
ゴール:食野亮太郎(2得点目)
アシスト:山本悠樹(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:10/15
73分 パトリック(ガンバ大阪)
宇佐美の上げたクロスは相手にクリアされるも、こぼれ球の競り合いを齊藤が制し、前線へ浮き球を送る。これに反応したパトリックがオーバーヘッドで枠内にたたき込み、貴重な追加点を挙げる
ゴール:パトリック(5得点目)
アシスト:齊藤未月(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
サンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌
23分 興梠慎三(北海道コンサドーレ札幌)
自陣でボールを奪うと、カウンターを仕掛ける。Lフェルナンデスが相手DFに囲まれながらもボールを収めると、敵陣浅い位置の左から相手のディフェンスラインの背後へスルーパスを送る。興梠が受けると、ペナルティエリア内で大迫をかわす。そのまま左足でシュートを放つと、これがネットを揺らす
ゴール:興梠慎三(5得点目)
アシスト:ルーカス・フェルナンデス(5アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
37分 野津田岳人(サンフレッチェ広島)
柏がペナルティエリア手前の左から右へパスを出すと、塩谷が野上とのパス交換を経てペナルティエリア右角付近からゴール前へ右足で浮き球のパスを送る。反応した野津田が左足のアウトサイドで合わせると、シュートはネットを揺らす。同点に追い付く
ゴール:野津田岳人(3得点目)
アシスト:塩谷司(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:9/15
55分 宮澤裕樹(北海道コンサドーレ札幌)
Lフェルナンデスが左サイドの敵陣中央でボールを受けると、少し右に持ち運び、右足でファーサイドへクロスを送る。反応したGシャビエルがヘディングで折り返すと、ペナルティエリア中央で宮澤がフリーで受ける。宮澤は冷静に右足でシュートを放つと、これがネットを揺らす
ゴール:宮澤裕樹(3得点目)
アシスト:ガブリエル・シャビエル(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:10/15
アビスパ福岡vs柏レイソル
4分 山岸祐也(アビスパ福岡)
志知が左サイドの敵陣中央でフアンマから斜めのパスを受けると、そのままボールを前に運んで左サイドの敵陣深くから左足で低めのクロスを送る。すると、走り込んできた山岸がペナルティエリア中央から右足を振り抜いてボールをゴール右隅に決める。先制に成功する
ゴール:山岸祐也(10得点目)
アシスト:志知孝明(3アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
44分 ファンマ・デルガド(アビスパ福岡)
ルキアンが横パスを出すと、右サイドの敵陣深くから湯澤が右足でクロスを送る。フアンマが反応してヘディングシュートを放つと、ボールは佐々木には触られずにゴール右に決まり、追加点を得る
ゴール:ファンマ・デルガド(3得点目)
アシスト:湯澤聖人(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:8/15
47分 戸嶋祥郎(柏レイソル)
小屋松が左サイドの敵陣中央で三丸からの縦パスを受けると、前にボールを運んで左足で低めのクロスを送る。Mサヴィオがペナルティエリア中央でボールを収めると、マイナスに流す。すると、走り込んできた戸嶋がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。ボールはゴール右隅に勢いよく決まる
ゴール:戸嶋祥郎(2得点目)
アシスト:マテウス・サヴィオ(5アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:12/15
ベストゴール
それぞれのゴールに対しつけていた15点の評価のうち、上位であったものを紹介します。
第1位タイ
川崎フロンターレvsヴィッセル神戸
得点者:小林祐希(ヴィッセル神戸)
評価
試合における重大さ:★★★★☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★☆
合計点:13/15
第1位タイ
アビスパ福岡vs柏レイソル
得点者:山岸祐也(アビスパ福岡)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
第1位タイ
ガンバ大阪vsジュビロ磐田
得点者:パトリック(ガンバ大阪)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
最後に
記事を見つけてくださりありがとうございました。
よろしければ、フォロー・Likeもお願いします。
コメントでご意見、感想もお聞かせください。
いいなと思ったら応援しよう!
![コチャTV@フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61532470/profile_5cce503d1a7de34dee80e5d1cc5899a0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)