見出し画像

#20 好きだからこそ続けられる理由とは?情熱がもたらす継続力の秘密

好きじゃないと続けられない

こんばんは!コツコツりっくんです!
僕の仕事のチームメンバーは3人で構成されています。
そのプロジェクトに博識のあるベテランの上司と面倒見の良い中間管理職の先輩と僕の3人です。
あ、僕はこの中で最も下っ端のヒラ社員です!

ここ数日、お二方がとある事情で数日お休みをされていまして、僕一人でプロジェクトを回しています。
こういった状況下では、自分の担当業務はもちろん、先輩や上司の業務も止めるわけにはいかないので、いくらか引き受けています。
業務はその人のレベルに合ったものですので、出来る範囲は限られます。
ですが、なるべく業務がストップしないよう現場社員の状況を吸い上げ、それに応じて指示をすることは、今の役職ではなかなか体験できないことですので、良い機会だなと思っています^^

しかし、あくまでも出来る範囲で行っていますので、出来ない分のしわ寄せが生じてきていて、「早く戻ってきてほしいな~」というのが正直なところです笑

さて、今日は「好きだからこそ継続できる」理由について考察したいと思います。
そもそも、続けられるベースとなるのはその物事が好きであることが重要とふと思いましたので、今日の記事として書きます。

私たちはよく「好きなことは自然と続けられる」と言いますが、なぜそれが可能なのでしょうか?
その背後にある心理的な要因やメカニズムを5つ考えましたので、お伝えします。




1.内発的動機づけ

好きなことを続ける最大の理由の一つは、内発的動機づけによるものだと思います。
内発的動機づけとは、内面に沸き起こった興味・関心や意欲に動機づけられている状態のことです(Google調べ)。

読書が好きな人は、単純に読書を楽しむことそのものが目的となり、意識的に読もうと思うことなく自然と続けることができます。
皆さんも自分の好きなことに当てはめてみてください。
続けようと意識しなくても、進んで取り組めちゃいますよね。
これが内発的な動機づけであり、皆さんの持続力の源泉であると思います。

2.ゾーンに入る体験

皆さんは好きなことに没頭するとき、時間を忘れるほど集中し没入感を伴うような体験をしたことはありませんか?
この体験は「ゾーン」や「フロー」とも呼ばれる状態ですが、この状態になると疲れを感じることなく長時間続けることができます。

「ゾーンに入っててめっちゃ集中してたわ~」っていう人を聞いたことがあるかと思います。
この状態になるのは人によって差があると思っていて、もともと集中力がない僕はあまり体験がありません笑
ですが、僕の妻はよく「ゾーン」に入ることが多く、「趣味の絵を描いていたら気付けば朝になっちゃった!」なんてことをたまに耳にします・・・笑
ちなみに、noteのアイコンや記事の画像等は妻に描いてもらいました^^

3.成長の実感と自己効力感

好きなことに取り組むと、上達や成長を実感しやすくなります。
「好きこそものの上手なれ」ですね。
この成長の実感は、自己効力感(自分にはできるという感覚)を高め、さらに継続したいという意欲を生み出します。

僕は料理にハマっていますが、いかに洗い物を少なくして美味しい料理を作れるかチャレンジしています。
余談ですが、最近はパスタやチゲ等を手軽に美味しく作れるようになりました!笑
そのような料理が美味しく作れると、その度に料理の腕が上がったと実感し、新しい料理にもどんどん挑戦したくなります。
この繰り返しが、継続を支える強力な要因となると身をもって感じています。

4.ストレス軽減とリラックス

好きなことをしているとき、私たちはストレスを感じにくく、リラックスした状態になります。
それはそうですよね~、嫌だったらそもそもしませんもん笑
好きなことをすると、日々のストレスから解放されリラックスできますよね。
この発想から、心が安らぎ精神的に安定するものが見つかれば、それが皆さんにとって好きなモノであり、継続できる分野なのかもしれませんね。

5.好きなことを通じてできたつながり

好きなことを通じて、同じ趣味や興味を持つ人々とのつながりることがあります。
このつながりは、活動を続けるための大きな支えとなります。
例えば、ランニング好きな人は、ランニング仲間と一緒に走ることで、お互いを励まし合い、継続するモチベーションを保つことができます。
このように好きなことを通じてできたコミュニティが、継続をより一層促進します。

まとめ

「好きだからこそ継続できる」理由は全部で5つありました。

・内発的動機づけ
・ゾーンに入る体験
・成長の実感と自己効力感
・ストレス軽減とリラックス
・好きなことを通じてできたつながり

これらの要素が組み合わさることで、私たちは好きなことを自然と続けることができると思い、今日の記事を書かせていただきました。

皆さんも自分が本当に好きなことを見つけ、それをを続けてみてくださいね。
続けることでそれが自分の持ち味となり新しい発見が生まれると思いますよ!

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?