
10月7日 秋晴れの地域は乾燥注意、気圧下降中の地域は症状別ケア
【10/7】 #本日のお天気とからだ
北日本のお天気がなかなか回復しない連休初日、太平洋側は秋晴れで乾燥に注意したい1日。運動会で外出時間が長い人は、こまめな水分摂取と保湿を丁寧に。お天気下り坂の地域は症状別ケアをしよう。
乾燥しはじめたら保湿と運動
気圧が1020hPaを超える日が続くと
皮膚の乾燥が進む合図
保湿は多めでコンディショニング
毎日の運動も、保湿をすると柔軟に
皮膚の弾力と関節可動域が連動します
保湿は手のひらと自分の体の対話時間3分間の対話からスタート
足から動かそう
気圧凸凹には、症状別ケアを
▶︎耳の不調
▶︎頭痛
▶︎体のだるさ
▶︎足のだるさ
詳細はこちら↓
***************
セッション&セミナーおしらせ
***************
★10月のユルメディトレーニングは、自律神経のスイッチを切り替えやすく
自分のペースに委ねよう★
インスタdeユルメディ10月の配信は、「自律神経のスイッチを切り替えやすく
自分のペースに委ねよう」をテーマにお届けします。
今月も配信日後にアーカイブ販売を行います。
全6回×30分
10月の配信日
10月2日(月)
10月6日(金)
10月13日(金)
10月19日(木)
10月26日(木)
10月31日(火)
アーカイブ配信・お申し込み
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000160bafa591a7cacecdccfa7c
note版・アーカイブ配信はこちら
https://note.com/kotsubanmama/n/nbd6646b1cf80
リアルタイム参加を希望の方
インスタdeユルメディトレーニングにお申し込みください。
詳細はこちら
http://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html
#気象病 #気象病ケア #機能性トレーニング
#自律神経を整えるからだケアを習慣化
月6回・21:00からの配信中!
いいなと思ったら応援しよう!
