見出し画像

8月24日 不安定なお天気が続きますね、今日もほっとすることを増やそう

【8/24】 #本日のお天気とからだ
雨雲がちょっとかかっている予報で、降るのか?降らないのか?と空を見上げています。暑さは全然弱まることがなく、太陽の日差しもまだジリジリしている東京の朝。東海地区は大きな雨雲で、強く降っている地域もありそう。気圧は全国的に低空飛行中。今日もほっとする事を増やそう。


不快指数が上がったら、クウネルアソブダス

不快指数が上がると、自律神経が乱れやすくなります。
じっとした重い空気と、まだマスクが手放せない事もあると思います。
梅雨から夏の過ごし方にも工夫が必要ですね。
「ほっとすること」を一個で良いからやってみましょう。
呼吸ケアや香りを使うなど、自分がほっとすること探ししてみてね。

不快指数が上がる→息苦しさを感じる→吸う息が強くなる=交感神経(興奮する方の神経)
気持ち良い時 → 呼吸がしやすい → 吐く息が楽にできる=副交感神経(リラックスの神経)

クウネルアソブダスはこちらをご覧ください。

首や肩をスッキリゆるめて過ごそう

厳しい残暑と、気圧変動にやられがち。
いつもより、首肩の凝りを感じやすいかもしれません。
そんな時は、まずは背中の感覚を高めて、肩甲骨を動かして。

壁でできるワーク

できれば、仰向け・床のワークがおすすめ

***************
セッション&セミナーおしらせ
***************

★8月のユルメディトレーニングは、残暑に疲れを残さない!★

インスタdeユルメディ8月の配信は、「残暑に疲れを残さない!」をテーマにお届けします。
今月も配信日後にアーカイブ販売を行います。

全6回×30分

アーカイブ配信・お申し込み

 
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000160bafa591a7cacecdccfa7c

note版・アーカイブ配信はこちら


https://note.com/kotsubanmama/n/n315554ff3f8c

リアルタイム参加を希望の方


インスタdeユルメディトレーニングにお申し込みください。
詳細はこちら
http://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html

#気象病 #気象病ケア #機能性トレーニング
#自律神経を整えるからだケアを習慣化
月6回・21:00からの配信中!

いいなと思ったら応援しよう!

こつばんママ | 旅するような日常を
世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。