読まれるために、無意識でやってる3つのこと
2022年も後半戦スタートってことで、がっつり「ライティング」について書いてみましょうか。
これまで「なぜ、読まれないのか?」や「書けないメカニズム」について書いてきたけど、今日はわたしが実際やってる書くコツ。といっても、めっちゃ意識してるとか、常にここに立ち返ってるとか、そういう厳格なルールじゃないんです。もう、書くとなったら自然にこうなるって感じ。
逆にいえば、こうとしか書けないってことかもしれない。それはそれでどーかと思うけど、350日更新して辿り着いた、身に付いた書き方ともいえるだろうし。もしかして、一般的なセオリーとは違うかもしれないけど、今日はここを掘り下げてみましょう。
「あんなふうに伸び伸び書いてみたいわー」って方も「なにを小癪な」って方も、この機会にどーぞ。
ここから先は
2,513字
この記事が参加している募集
いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。