個人で発信、飽きないための5つのコツ
シンパシーを感じるというか、いいなと思うTwitterアカウントを見つけて。コピーライターの福原弘志さん。気になったツイートはこれ。
いいですよね。世の中の「ああ、これもキャッチコピーじゃん」ってのを集めて投稿してるのかな。上のなんてまさにだから、けっこう「いいね」付いてます。まだ日は浅いみたいだけど、このまま続けたら伸びそう。こういうのは、淡々と続けるのがカギなんで。
ちょっと、福原さんがどうなるかはわかんないけど(ほんとに見かけただけなんで)ここで壁になるのが「飽きる」です。
うちもそうだけど、テーマに特化して発信を続けるアカウントの大敵「飽きる」
「えー、ことばと広告も飽きるんだ」と思うかもしれませんが、そりゃそうです。いい広告紹介botじゃないんで。でも、個人で発信をはじめて6年目になるのかな。巧妙に(?)飽きを回避してるんじゃないかなと。今日はそのコツをまとめてみましょう。
ここから先は
2,823字
この記事が参加している募集
いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。