note「下書き廃棄問題」を考える
メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。
あー、気持ちわかるな~
いけると思って書き出したのに、いざ書いてみたら「あれれ~?」って。あの構想はなんだったの?これじゃ、せっかく「30分で書くぞ!」と決めても、時間内に終わらなくて延長戦。なんなら今日は書けませんでしたみたいな。こーして、下書きだけが増えていく・・・
その下書きが復活することはまずない。いわゆる「書きロス」note書きの頭を悩ます「下書き廃棄問題」
たしかにもっと早く「あかん!」がわかったら、方向転換できるだろーし。じゃ、違うネタでいくかーってこともあるだろうし。わかりました。あなたが通ってきた道は、だいたいわたしも通ってきた道。実体験をもとに、この問題に切り込みましょー
ここから先は
2,318字
いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。